2021年
12月
- 2021/12/24 文学部中元崇智教授 第1回江村栄一記念自由民権学術賞を受賞
- 2021/12/24 「産業振興と議論の在り方」
- 2021/12/14 「テック・ビジネス・アクセラレータSUITCH」に工学部瀧教授が参加 技術シーズを活用して産官学連携を目指す
- 2021/12/14 目指すべきはTFPの向上
11月
- 2021/11/29 スポーツ科学部伊藤准教授 国連世界観光機関主催の世界スポーツツーリズム大会で「Top 5 Best Practices」に選出
- 2021/11/25 企業の研究開発と経済成長
- 2021/11/17 スポーツ科学部 荒牧教授らによる研究チームが発表 「片手での運動に疲れたら両手で運動すると良い」
- 2021/11/09 スポーツ科学部吉村茜特任助教 日本バイオメカニクス学会で奨励賞を受賞
- 2021/11/09 現代社会学部辻井教授 発達支援に役立つ一般玩具専門サイトを監修
- 2021/11/04 家計パネルデータの進展
10月
- 2021/10/18 愛知県大学対抗ハッカソン"Hack Aichi2021" 工学部濱川研究室の学生が企業賞を受賞
- 2021/10/13 経済学部中山惠子教授 日本地域学会で著作賞を受賞
- 2021/10/05 スポーツ科学部和光准教授「JAPEW指導者賞」を受賞
- 2021/10/04 高齢ドライバの運転支援
9月
- 2021/09/24 言語と非言語の相補的関係
- 2021/09/21 桑村名誉教授が2021年度日本魚類学会論文賞を受賞
- 2021/09/21 イノベーションジャパン2021に中京大学の研究成果を出展
- 2021/09/21 スポーツ科学研究科実験実習助手の箱﨑太誠さんらが「日本アスレティックトレーニング学会」で最優秀論文賞を受賞
- 2021/09/09 ランダムドットによる両眼立体視
8月
- 2021/08/05 創造する作品は芸術の価値に一石を投じる
- 2021/08/05 スポーツ科学部重松教授が研究論文をInternational Journal of Environmental Research and Public Healthに発表
7月
- 2021/07/30 スポーツ科学部舟橋准教授 「2020年度日本スポーツ産業学会奨励賞」を受賞
- 2021/07/26 スポーツ科学研究科実験実習助手の若月さん、スポーツ科学部山田教授 日本認知科学会で「2020年度日本認知科学会奨励論文賞」を受賞
- 2021/07/06 大阪イノベーションハブ主催のイベントでスポーツ科学部荒牧教授、工学部瀧教授が講演 新たな事業創出を目指す
- 2021/07/05 未来を切り拓く半導体実装技術
6月
- 2021/06/30 生物模倣材料製造プロセス
- 2021/06/28 スポーツ科学部松本孝朗教授が豊田市消防職員の「暑熱順化」をサポート 熱中症予防を促進
- 2021/06/23 教養教育研究院 紙上准教授らの国際共同研究グループが発表 「一過性運動が認知機能に与える効果: なぜ半数の研究が効果を認めていないのか?」
- 2021/06/14 経営学部中條秀治教授 2020年度経営学史学会賞(著書部門)を受賞
- 2021/06/09 スポーツ科学部 荒牧教授らによる研究チームが発表 「授脳への微弱な電気刺激が両手同時に発揮する握力を高めることを発見」
- 2021/06/08 「国のかたち」を考える
5月
- 2021/05/27 心理学部近藤教授 国際学会でNIH/NIDCR "Building Bridges" Award を受賞
- 2021/05/13 海外生産拠点の現地人財育成
4月
- 2021/04/29 工学部 2020年度CG-ARTS検定 合格率両部門で全国トップ10入り
- 2021/04/23 RCEP離脱のインド
- 2021/04/20 文化庁「芸術選奨」の文部科学大臣新人賞 教養教育研究院の平野恵美子特定任用教授
- 2021/04/14 スポーツ科学部眞鍋准教授が日本陸上競技学会で学会賞を受賞
- 2021/04/06 教養教育研究院・吉子彰人助教とスポーツ科学部・渡邊航平教授が高齢者における自宅での自重負荷スクワットトレーニングの科学的な効果の検証に成功
3月
- 2021/03/31 時代は感情を求める?
- 2021/03/19 外国人市民による防災
- 2021/03/15 教養教育研究院・吉子彰人助教と渡邊航平教授の研究チーム 日本体力医学会東海地方会で学術奨励賞を受賞
- 2021/03/11 経営学部井関紗代助教 日本認知心理学会優秀発表賞を受賞
2月
- 2021/02/19 粉飾決算の経緯と防止策
- 2021/02/18 経済学部山田光男教授・中山恵子教授 「ムーンショット型研究開発事業」開始
- 2021/02/17 教養教育研究院・渡邊航平教授の研究チームが日本学術振興会の二国間交流事業(共同研究)に採択
- 2021/02/05 企業と人権尊重
1月
- 2021/01/06 「塀の中の事情」と向き合う
- 2021/01/05 経済学部2年生を対象に学術講演会を開催