証明書の発行(卒業生)
※在学生の方は《こちら》をご覧ください。
お知らせ
- 2025/03/26 証明書発行手数料の改定について
- 2024/09/03 証明書郵送料の変更について
- 2024/04/16 証明書発行業務(窓口・Web)の停止期間について
証明書の申請方法
一部を除く各種証明書は、専用Webサイトで申込み後、コンビニ発行または窓口・郵送での受取りが選択できます。
各種証明書のWeb申請の可否については発行可能な証明書一覧から確認してください。
原則、申請した証明書の返金はできません。申請する証明書を必ずご確認ください。
申請の手順
専用WEBサイト
Web申請の流れ
(本サービスを初めて利用する方向け)
(本サービスを初めて利用する方向け)
Step1
サービス利用申請を行う
サービス利用申請を行う
Step2
大学による申請内容確認後、メールで届くURLから初回パスワードを入力してログイン
大学による申請内容確認後、メールで届くURLから初回パスワードを入力してログイン
Step3
初回 パスワードの変更と第2パスワードの設定後、必要な証明書と部数を選択して支払い情報を入力する
初回 パスワードの変更と第2パスワードの設定後、必要な証明書と部数を選択して支払い情報を入力する
Step4
【コンビニ発行】 メールに届く印刷予約番号(ユーザー番号) を利用して、日本国内コンビニエンスストアのマルチコピー機 で発行・受取
【窓口‧郵送】 各担当窓口で情報を確認後、発行・受取
【コンビニ発行】 メールに届く印刷予約番号(ユーザー番号) を利用して、日本国内コンビニエンスストアのマルチコピー機 で発行・受取
【窓口‧郵送】 各担当窓口で情報を確認後、発行・受取
<詳細な流れはこちらで確認いただけます>
Web申請に対応していない証明書は、窓口または郵送にて申請してください。
申請の手順 | 方法 |
---|---|
窓口での申請 | Webに対応していない証明書の発行方法について、手順をクリックして確認してください。 |
郵送での申請 |
●外務省では、コンビニ発行の証明書を受け付けていません。外務省に提出する証明書を発行する場合は、受取方法が「コンビニエンスストア」以外(「郵送」もしくは「窓口」)となるように申請してください。
証明書発行に伴う費用
料金 | 手数料(1通) | 備考 |
---|---|---|
和文証明書 | 300円 | |
英文証明書 | 1,000円 | 英文発行が可能な証明書は一覧で確認してください。 |
+
<各種証明書> WEBシステム利用料 140円/1回の申請 |
+
<コンビニ発行の証明書> プリント料金 60円/1通 |
発行可能な証明書一覧と発行に要する日数
発行可能な証明書一覧および発行にかかる日数はこちらで確認してください。
証明書の種類や卒業年度、在籍当時の学部‧研究科等によって、ご利用可能な申請‧受取方法が異なりますのでご注意ください。
所要日数は、目安です(大学休業日を含みません)。土日祝日及び大学一斉休暇期間中は受付しておりません。
申請状況によって記載の日数以上を要する場合がありますので、余裕をもってお申し込みください。
学位授与・卒業証明書(学部)
対象者
学部卒業生
発行手数料(1通あたり)
和文:300円
英文:1,000円
英文:1,000円
申請方法・所要日数
Web申請(コンビニで発行) ※2002年9月以降の卒業生のみ利用可
和文:即日英文:不可
Web申請(窓口または郵送で受取 )
和文:即日(郵送は翌日発送)英文:約7日
卒業年度によって即日発行できない場合があります
備考
1990年度以前卒業生は「卒業証明書」を発行します
お問合せ先(担当部署)
教務センター(学部係)
成績・単位修得証明書(学部)
対象者
学部卒業生・離籍者
発行手数料(1通あたり)
和文:300円
英文:1,000円
英文:1,000円
申請方法・所要日数
Web申請(コンビニで発行) ※2018年9月以降の卒業生・離籍者のみ利用可
和文:即日英文:不可
Web申請(窓口または郵送で受取)
和文:即日(郵送は翌日発送)英文:約7日
卒業年度によって即日発行できない場合があります
お問合せ先(担当部署)
教務センター(学部係)
学位授与証明書(大学院)
対象者
大学院修了生
発行手数料(1通あたり)
和文:300円
英文:1,000円
英文:1,000円
申請方法・所要日数
Web申請(コンビニで発行) ※法務研究科以外の2018年度以降の修了生・離籍者のみ利用可
和文:即日英文:不可
Web申請(窓口または郵送で受取)
和文:即日(郵送は翌日発送)英文:約7日
卒業年度によって即日発行できない場合があります
お問合せ先(担当部署)
教務センター(大学院係)
成績・単位修得証明書(大学院)
対象者
大学院修了生・離籍者
発行手数料(1通あたり)
和文:300円
英文:1,000円
英文:1,000円
申請方法・所要日数
Web申請(コンビニで発行) ※法務研究科以外の2018年度以降の修了生・離籍者のみ利用可
和文:即日英文:不可
Web申請(窓口または郵送で受取)
和文:即日(郵送は翌日発送)英文:約7日
卒業年度によって即日発行できない場合があります
お問合せ先(担当部署)
教務センター(大学院係)
在籍期間証明書(学部・大学院)
対象者
学部卒業生/大学院修了生・離籍者
発行手数料(1通あたり)
和文:300円
英文:1,000円
英文:1,000円
申請方法・所要日数
Web申請(コンビニで発行) ※2003年度以降の入学者のみ利用可
和文:即日英文:不可
Web申請(窓口または郵送で受取) ※2003年度以降の入学者のみ利用可
和文:翌日発送英文:不可
窓口申請(窓口または郵送で受取)
和文:翌日英文:約7日
郵送申請(郵送で受取)
和文:翌日発送英文:約7日で発送
お問合せ先(担当部署)
学生支援課
退学証明書(学部・大学院)
対象者
学部退学者/大学院退学者
発行手数料(1通あたり)
和文:300円
英文:1,000円
英文:1,000円
申請方法・所要日数
Web申請(コンビニで発行) ※2003年度以降の入学者のみ利用可
和文:即日英文:不可
Web申請(窓口または郵送で受取) ※2003年度以降の入学者のみ利用可
和文:翌日英文:不可
窓口申請(窓口または郵送で受取)
和文:翌日英文:約7日
郵送申請(郵送で受取)
和文:翌日発送英文:約7日で発送
お問合せ先(担当部署)
学生支援課
除籍証明書(学部・大学院)
対象者
学部除籍者/大学院除籍者
発行手数料(1通あたり)
和文:300円
英文:1,000円
英文:1,000円
申請方法・所要日数
Web申請(コンビニで受取) ※2003年度以降の入学者のみ利用可
和文:即日英文:不可
Web申請(郵送で受取) ※2003年度以降の入学者のみ利用可
和文:翌日発送英文:不可
窓口申請(窓口または郵送で受取)
和文:翌日英文:約7日
郵送申請(郵送で受取)
和文:翌日発送英文:約7日で発送
お問合せ先(担当部署)
学生支援課
単位認定証明書(修了所要単位修得済証明)(大学院)
対象者
大学院単位修得満期退学者(博士のみ)
発行手数料(1通あたり)
和文:300円
英文:1,000円
英文:1,000円
申請方法・所要日数
Web申請(窓口または郵送で受取)
和文:即日(郵送は翌日発送)英文:約7日
卒業年度によって即日発行できない場合があります
お問合せ先(担当部署)
教務センター(大学院係)
単位修得満期退学証明書(大学院)
対象者
大学院単位修得満期退学者(博士のみ)
発行手数料(1通あたり)
和文:300円
英文:1,000円
英文:1,000円
申請方法・所要日数
Web申請(コンビニで発行) ※2003年度以降の入学者のみ利用可
和文:即日英文:不可
Web申請(窓口または郵送で受取) ※2003年度以降の入学者のみ利用可
和文:翌日発送英文:約7日で発送
窓口申請(窓口で受取)
和文:翌日英文:約7日
郵送申請(郵送で受取)
和文:翌日発送英文:約7日で発送
お問合せ先(担当部署)
学生支援課
学力に関する証明書(教員免許状申請に係る証明書)
発行手数料(1通あたり)
300円
申請方法・所要日数
窓口申請(窓口で受取)
約5~7日郵送申請(郵送で受取)
約5~7日で発送備考
学校種別(中学・高校)・教科ごとに発行
和文のみ発行可
和文のみ発行可
お問合せ先(担当部署)
教務センター(教職支援係)
臨床心理士受験申請資格証明書
発行手数料(1通あたり)
300円
申請方法・所要日数
Web申請(窓口または郵送で受取)
約7日備考
和文のみ発行可、詳細はこちら
申請した証明書が修得科目不足等を理由に発行できないものであった場合は、「発行できない旨が記載された文書」および「成績・単位修得 証明書」を代わりに発行します。
申請した証明書が修得科目不足等を理由に発行できないものであった場合は、「発行できない旨が記載された文書」および「成績・単位修得 証明書」を代わりに発行します。
お問合せ先(担当部署)
教務センター(大学院係)
公認心理師試験 卒業証明書・科目履修証明書/公認心理師試験 修了証明書・科目履修証明書
発行手数料(1通あたり)
300円
申請方法・所要日数
Web申請(窓口または郵送で受取)
窓口・・・約7日郵送・・・約7日で発送
備考
和文のみ発行可
以下のPDF(4点すべて)を確認の上、申請してください。
(1)証明書の発行について
(2)証明書発行申請手続要領
【別紙1】中京大学心理学部における読み替え科目 詳細はこちら
【別紙2】中京大学文・心理学研究科における読み替え科目 詳細はこちら
以下のPDF(4点すべて)を確認の上、申請してください。
(1)証明書の発行について
(2)証明書発行申請手続要領
【別紙1】中京大学心理学部における読み替え科目 詳細はこちら
【別紙2】中京大学文・心理学研究科における読み替え科目 詳細はこちら
お問合せ先(担当部署)
教務センター(学部係)
資格取得証明書(司書・学芸員・社会教育主事(任用資格)など)
発行手数料(1通あたり)
300円
申請方法・所要日数
Web申請(窓口または郵送で受取)
窓口・・・約5~7日郵送・・・約5~7日で発送
備考
和文のみ発行可
申請した証明書が修得科目不足等を理由に発行できないものであった場合は、「発行できない旨が記載された文書」および「成績・単位修得 証明書」を代わりに発行します。
申請した証明書が修得科目不足等を理由に発行できないものであった場合は、「発行できない旨が記載された文書」および「成績・単位修得 証明書」を代わりに発行します。
お問合せ先(担当部署)
教務センター(学部係)
成績・単位修得証明書(科目等履修生・交換留学生・特別聴講学生)
対象者
科目等履修生・交換留学生・特別聴講学生
発行手数料(1通あたり)
和文:300円
英文:1,000円
英文:1,000円
申請方法・所要日数
窓口申請(窓口で受取)
和文:即日英文:約7日
郵送申請(郵送で受取)
和文:翌日発送英文:約7日で発送
お問合せ先(担当部署)
教務センター(学部係・大学院係)
在籍期間証明書(科目等履修生・交換留学生・特別聴講学生)
対象者
科目等履修生・交換留学生・特別聴講学生
発行手数料(1通あたり)
和文:300円
英文:1,000円
英文:1,000円
申請方法・所要日数
窓口申請(窓口または郵送で受取)
和文:翌日英文:約7日
郵送申請(郵送で受取)
和文:翌日発送英文:約7日で発送
お問合せ先(担当部署)
学生支援課
在籍期間証明書(研究生・研修生)
対象者
研究生・研修生
発行手数料(1通あたり)
和文:300円
英文:1,000円
英文:1,000円
申請方法・所要日数
窓口申請(窓口または郵送で受取)
和文:翌日英文:約7日
郵送申請(郵送で受取)
和文:翌日発送英文:約7日で発送
お問合せ先(担当部署)
学生支援課
退学証明書(研究生・研修生)
対象者
研究生・研修生
発行手数料(1通あたり)
和文:300円
英文:1,000円
英文:1,000円
申請方法・所要日数
窓口申請(窓口または郵送で受取)
和文:翌日英文:約7日
郵送申請(郵送で受取)
和文:翌日発送英文:約7日で発送
お問合せ先(担当部署)
学生支援課
除籍証明書(研究生・研修生)
対象者
研究生・研修生
発行手数料(1通あたり)
和文:300円
英文:1,000円
英文:1,000円
申請方法・所要日数
窓口申請(窓口または郵送で受取)
和文:翌日英文:約7日
郵送申請(郵送で受取)
和文:翌日発送英文:約7日で発送
お問合せ先(担当部署)
学生支援課
大学院調査書
発行手数料(1通あたり)
300円
申請方法・所要日数
窓口申請(窓口で受取)
約10日郵送申請(郵送で受取)
約10日で発送備考
和文のみ発行可
お問合せ先(担当部署)
教務センター(学部係)
「Web申請(コンビニ発行)」に関すること
Web申請(コンビニ発行)およびそれに伴う支払手続きに関すること等についてのお問い合わせは、以下の連絡先までお願いいたします。
NTT西日本
証明書発行サービス ヘルプデスク
(24時間365日対応)
証明書発行サービス ヘルプデスク
(24時間365日対応)
[TEL]06-6809-4327
《よくあるお問い合わせ》
パスワードを忘れた
卒業生ログイン画面より、「パスワードを忘れた場合」をクリックし、再設定してください。
登録したメールアドレスを忘れた
ログイン画面下部「新規登録」から、再度「新規登録手続き」「再申請」を行ってください。
申請状況を確認したい
ログイン後、「印刷先選択」画面「現在の申請一覧」から「申請一覧」をクリックし、確認してください。
申請する証明書の種類や枚数をまちがえた
お支払いいただいた手数料等は返金できませんのでご注意ください。
証明書の申請・発行に関すること
証明書の申請・発行・記載内容に関することについては、ご自身が所属されていた「学部・学科」「研究科・専攻」が設置されているキャンパスの各証明書の担当部署にお問合せください。
各部署の連絡先は《こちら》をご確認ください。
「学部・学科」「研究科・専攻」設置キャンパス
名古屋キャンパス
学部
文、国際、国際英語、国際教養、心理、法、経済、経営、総合政策、商、工(機械システム工、電気電子工)、情報理工(機械情報工)、生命システム工
大学院
文学、国際英語学、心理学、法学、経済学、経営学、商学、工学(機械システム工学専攻、電気電子工学専攻)、情報科学、ビジネス・イノベーション、法務
文、国際、国際英語、国際教養、心理、法、経済、経営、総合政策、商、工(機械システム工、電気電子工)、情報理工(機械情報工)、生命システム工
大学院
文学、国際英語学、心理学、法学、経済学、経営学、商学、工学(機械システム工学専攻、電気電子工学専攻)、情報科学、ビジネス・イノベーション、法務
豊田キャンパス
学部
現代社会、社会、スポーツ科、体育、工(情報工、メディア工)、情報理工、生命システム工、情報科
大学院
社会学、工学(情報工学専攻)、情報科学、体育学、スポーツ科学
現代社会、社会、スポーツ科、体育、工(情報工、メディア工)、情報理工、生命システム工、情報科
大学院
社会学、工学(情報工学専攻)、情報科学、体育学、スポーツ科学