情報科学研究科の山本清高さんがIEEE名古屋支部学生奨励賞
発音時刻の直交性を考慮したNMFによるエレキベースの音高・発音時刻推定
授賞式でIEEE名古屋支部長から 賞状を受け取る山本さん |
情報科学専攻の1年生で、目加田慶人教授と村田晴美助教の指導の下で研究を進める山本清高さんがIEEE名古屋支部学生奨励賞を受賞し、1月20日に授賞式が行われました。平成27年度電気・電子・情報関係学会東海支部連合大会(9月28、29日、名古屋工業大学)で行った研究発表に対するものです。
東海支部連合大会は中部地区の電気、情報系若手研究者や学生が一同に会して研究発表する学会。今年は500件ほどの発表があり、9人の学生が選ばれました。
受賞した発表のタイトルは「発音時刻の直交性を考慮したNMFによるエレキベースの音高・発音時刻推定」で、エレキベースの演奏音からその楽譜を作成するための新しい技術に関するものです。
エレキベースは曲の調性との関連が強いため、その音の高さや長さを知ることは自動で楽譜を作成するためには必要不可欠です。この発表ではNMFという最適化手法に対して、エレキベースの演奏上の特徴に対応する新たな制約を考案して、その有効性を示しました。
(左から)目加田教授、山本さん、村田助教 |
■目加田慶人教授の談話
山本君は大学院に飛び級で入学したため卒業研究をしておらず、修士1年生の間にどれだけ研究を進められるかが指導教員としても心配なところでした。私自身音響に関する研究は久しぶりになるのですが、山本君の学部生時代の指導教員である村田先生を含めた3人で、4月から毎週研究討論をする過程で、NMFという最新技術に改良を加えられたのは学生の努力の賜物です。今後も良い研究を続けてくれるように期待しています。