【開催終了】IDEA BATON Vol.4
IDEA BATON Vol.4
シン・名大博物館 ― 博物館のダミーを作り出せ!、博物館のダミーを見抜け!―
リレー形式で繋ぐ、「問い」とアイディエーション(IDEATHON) 第四区
IDEA BATONは、有識者・ディレクターと共にフィールドワークやワークショップを重ね、
自らの中から生まれる「新たな問い」と向き合う企画です。
Vol.4 のテーマは「シン・名大博物館 ― 博物館のダミーを作り出せ!、博物館のダミーを見抜け!―」
学生たちが考えた未来(シン時代)の展示物が3月25日限定で名古屋大学博物館に登場!
展示物の価値を読み解き、推理し、いつもの名大博物館に紛れたダミー展示をあなたは見抜けるか!?
今回は、名古屋大学博物館にご協力いただきます。
どうぞお気軽にご参加ください!
★Tongali共催プログラム
本イベントは名古屋大学共創スタジオ「Idea Stoa」で実施されるプログラムです。
Idea Stoaは学生や教職員らが起業するための"起点"となる場として整備されています。
アイデアや技術シーズからビジネスの醸成へとつながるきっかけを生み出すべく、
様々な仕掛けづくりをしています。
開催情報
DAY 1. 博物館のダミーを作り出せ!
2024年3月15日(金) 13:00~17:00
IDEATION & CREATING
・今回の趣旨説明と導入
・どんな偽物をつくるかを考察する
・ダミーをつくる
DAY 2. 博物館のダミーを見抜け!
2024年3月25日(月) 13:00~16:00
OVSERVATION & OPEN DISCUSSION
・捜索して偽物を見破る
・オープンディスカッション(投票結果や学生の展示内容プレゼン、感想)
【対 象】誰でも大歓迎
【参加費】無料
【場 所】名古屋大学博物館(古川記念館)
詳細は以下サイトをご確認ください。
https://tongali.net/events/ideabaton-4th/