徳島
概要
名称
徳島支部
カテゴリ
支部
会費
3000円
ホームページ
なし
案内(PR)
毎年8月13日中京大学同窓会、徳島県支部として、阿波踊りを踊っております。プロの連の応援も得ており、総勢100余名位が踊っております。
踊った事のない方もどしどしご参加下さい。
そろいの浴衣買い取り、15000円。リースもあります。
連絡事項
2017年11月、徳島にて「中国・四国地区支部長会議」「徳島県支部同窓会・懇親会」が開催され、梅村清英総長・理事長、校友会本部の皆様をはじめ、中国・四国地区の支部長、徳島県支部の皆様には、お忙しい中ご臨席を賜り、誠にありがとうございました。
堀北支部長の後任として務めさせていただくこととなりました。
当初、支部長という大役が務まるものかと不安でおりましたが、今後、各支部の取り組みも参考にさせていただきながら、活気ある、会員の皆様が気軽に参加していただける支部作りを目指し、精一杯努めて参りますので、今後ともご指導、ご鞭撻を賜りますようお願いいたします。
TOPICS

阿波踊り
「踊る阿呆に見る阿呆、同じ阿保なら踊らな損々...♪」
徳島市の阿波踊りは、毎年8月12~15日の4日間開催されています。
徳島県支部も2017年8月13日、有名連「八千代連」のサポートを受け、大学校友会本部・学生の皆様と桟敷に踊り込みました。
今年も徳島県支部の会員やその友人等、多くの方々にご参加を頂き、大いに盛り上がることが出来ました。
次はあなたの番です!!
まだ阿波踊りを踊ったことの無い方、今年も8月13日に踊りますので、是非徳島にお越し下さい。みなさまのご参加をお待ちしております。
徳島の暑い夏を一緒に盛り上げましょう。
役員
役職名 | 氏名/連絡先 |
---|---|
支部長 | 武田 元成 090-2892-0753 |
学校部会長 | 仁木 敏文 |
年間スケジュール
2018年度(西暦)
4月 | |
5月 | |
6月 | |
7月 | |
8月 | 8/13(月)阿波踊り |
9月 | |
10月 | |
11月 | |
12月 | |
1月 | |
2月 | |
3月 |