スポーツ科学部創作ダンス発表会を開催 ダンスを通じて学生同士が交流
令和3年度中京大学スポーツ科学部創作ダンス発表会が12月15日、豊田市民文化会館で開催されました。当日は新型コロナウイルス感染対策のため、大学関係者限定での実施となりました。
本発表会は、春・秋学期に「スポーツ実技(ダンス)」や「スポーツ実技(ジャズダンス)」を履修した学生や演技系クラブなど20グループが出演し、グループごとに創作ダンスを発表する毎年開催されているイベントで、今年も迫力ある演技が披露されました。
![]() |
![]() |
「Toy Party」 | 「ミッション」 |
![]() |
![]() |
「晴地舞」 | 「白いフラグメント」 |
![]() |
![]() |
「琉心の風」 | 「夜のつまみ喰い」 |
今年度出演した2年生は、1年前、新型コロナウイルス感染拡大の影響で緊急事態宣言が発令され、入学後半年間は全ての授業がオンラインになってしまった学年です。
交友関係を広げにくい環境が1年間続きましたが、今年ようやく創作ダンスという形で大学の仲間と一つの目標に向かう時間を過ごすことができ、舞台に立つ出演者の姿は、未だ不安定な世界情勢を感じさせない輝きを放っていました。実行委員として運営したダンス部と和光理奈ゼミおよび有志のメンバーは、会の成功を喜び、来年度へ繋げる決意を新たにしました。
![]() |
![]() |
エンディング | 実行委員のメンバー |
(実行委員長 スポーツ競技学科4年 天野朝陽)