経営学部/中村雅章ゼミ 子ども食堂で日本の食文化を学ぶイベント実施

参加学生.JPG

 経営学部中村雅章ゼミの2、3年生は1月21日、名古屋市昭和区の子ども食堂「滝川だんらん食堂」で、日本の食文化を学ぶイベントを企画・実施しました。同ゼミは、2021年より同食堂の運営に協力しており、今回で6回目です。今回のテーマは「お正月」。日本文化に関するクイズやお箸の使い方講座を企画しました。

 寺澤実朔さん(3年)は「子どもたちが仲良くできる企画を考えました。日本の食文化を楽しく学ぶことを心がけました」と感想を述べました。

日本文化に関するクイズの様子.JPG箸の持ち方講座の様子.jpg

参加メンバー

2年 蟹江優希菜 濱内咲歩

3年 大石和佳奈 太田紗矢 鈴木美有 寺澤実朔 吉林杏優

滝川だんらん食堂活動報告

http://onediningtable.jp/whats-new/

第13回、20回、23回、32回、36回、46回活動報告参照

過去の活動

https://www.chukyo-u.ac.jp/news/2023/10/023326.html

https://www.chukyo-u.ac.jp/news/2024/03/023728.html

2025/03/10

  • 記事を共有