国際政治学専攻主催講演会
ヴィトル氏「僕が考える多文化共生〜共通点を持つことからスタートしよう〜」
国際学部国際政治学専攻主催の講演会が7月2日、名古屋キャンパスで開催されました。講師は、タレント・モデルとして活躍されているヴィトルさんです。ヴィトルさんは、ブラジル・サンパウロ生まれで、幼少期に来日し、愛知県豊田市で育ちました。現在は、NHK名古屋の番組『まるっと!』内の「ハロー!ネイバーズ」(火曜放送)などに出演されています。
講演会では、幼少期から学生時代の経験やモデルとしての活動、そして現在出演している「ハロー!ネイバーズ」でのエピソードなどをお話頂きました。さらに、東海・北陸地方における外国人の増加や、技能実習生制度の問題、ブラジルの日系人の歴史、多文化共生のあり方についてもお話されました。
自ら取材する中で感じた問題点を伝えるヴィトルさん
外国人と共生するために大切なこととして、相手を知ることと同時に自分のルーツを知ること、自分の「当たり前」を見直すこと、他者との共通点を見つけること、やさしい日本語で丁寧に話すこと、そして外国人を一括りにしないことの大切さなどについて、ダジャレを交えながらユーモアたっぷりにお話頂きました。
質疑応答では、「外国人の労働環境を改善するのはどうすればよいのか?」や「言葉がわからなかった頃に、役所や学校で困ったことは?」といった様々な質問が学生から寄せられました。
国際学部国際政治学専攻のInstagram