梅村総長・理事長が自校教育科目「中京大学を知る」に登壇

梅村清英総長・理事長が4月28日、自校教育科目「中京大学を知る」のゲストスピーカーとして登壇しました。梅村総長・理事長は、学園創立者である梅村清光先生の生い立ちや人物像、校訓「真剣味」について熱く語りました。

梅村総長・理事長から直接お話を聞ける機会はめったになく、熱心に聴講する学生の姿が見受けられました。梅村総長・理事長は今後の講義で、大学開学の歴史や建学の精神などについて話す予定です。

同科目は、自校教育として2017年にスタートしました。春学期は名古屋キャンパス、 秋学期は豊田キャンパスで開講され、全学部、全学年の学生が履修可能です。講義内容は、大学の「建学の精神」から歴史に関する「開学前史」「開学からのあゆみ」「現状と課題」「将来像」などを予定しています。毎回、定員を超える申し込みがあり、学生から注目されている科目の一つです。

Umemurarijicho-2.jpg

2025/05/12

  • 記事を共有