Welcome Partyに留学生を招待!!

 国際交流ボランティアVOICE主催の「Welcome Party」が4月11日に名古屋キャンパスで開催され、多くの留学生が参加しました。パーティーは華やかな雰囲気の中で始まり、VOICEのメンバーが司会を務め、英語を交えながらスピーチやルール説明を行いました。最初に行われたフリートークでは、VOICEのメンバーが留学生を囲み、楽しい会話を繰り広げました。どのグループでも笑顔があふれ、会場全体が和やかな雰囲気に包まれました。

20250411-voice-179.jpg20250411-voice-675.jpg

20250411-voice-079.jpg

 次に行われたビンゴゲームでは、参加者が配られた紙に自分の好きな数字を書き、オリジナルのビンゴカードを作成しました。参加者は当たりそうな数字を予想し、話し合いながらカードを完成させました。このゲームはただのビンゴではなく、「1番好きな日本の食べ物」や「自国の推しポイント」といったトークテーマが出題され、交流を深めながら進行しました。VOICEのメンバーは、参加者がさまざまな人と話せるよう、臨機応変に動きながらサポートしました。ビンゴを達成した人には中京大学のオリジナルグッズが景品として贈られ、受け取った参加者の喜びが会場をさらに盛り上げました。

20250411-voice-083.jpg

20250411-voice-274.jpg

20250411-voice-477.jpg 

 パーティーに参加したVOICEのメンバーは、「留学生を迎える立場で参加することは良い経験になりました」「自分が楽しみながら積極的に話しかけることを意識しました」と感想を述べました。一方、留学生からは「話すことは難しかったが、VOICEのメンバーがリードしてくれたおかげで楽しく話せました」「自分の国と違う文化について話すのはとても興味深かったです」といった声が寄せられました。

 今回の「Welcome Party」は、在学生と留学生にとってともに良い思い出となり、交流を深める貴重な機会となりました。今後も留学生との交流を促進するVOICEの活動に注目が集まります。

取材 学生広報スタッフ「ライト」

  •  文:桑原一貴(経済学部4年)
  • 写真:石井莉子(文学部4年)
  • 写真:冨田晴暉(経営学部3年)
  • 写真:村瀬瑞季(国際学部3年)

2025/04/25

  • 記事を共有