国際交流/犬山市で交換留学生との歴史・文化体験

IMG_1292★犬山城前.jpg

 グローバル教育センター主催の留学生と中京大生が小旅行を通して互いに交流を深める「歴史・文化日帰りバス研修(犬山)」が10月13日に開催され、留学生16人、中京大生25人の計41人が参加しました。目的の犬山城は天守閣まで80分待ちと大混雑。企画・運営の国際交流ボランティア「VOICE」の機転により、グループごとに神社でおみくじを引いたり、城下町で扇子を投げて遊ぶ投扇興(とうせんきょう)を体験したり、観光スポットを見つけて写真投稿するアクティビティで競ったりと、秋晴れの犬山を大満喫できたようです。

★VOICEでは様々なイベントを実施しています。

 気軽に国際交流できる各種イベントにぜひご参加ください。

 VOICEについてはこちら

IMG_1286★犬山城石碑.jpgIMG_7958★神社.jpg

IMG_1308★食べ歩き.jpgIMG_0427★投扇興.jpg

2024/10/25

  • 記事を共有