スポーツ科学部/芦塚ゼミ 秋日和の熱田区をプロギング
スポーツ科学部芦塚倫史准教授のゼミ「AZ CONNECT」は10月13日、名古屋市熱田区でプロギングを行いました。芦塚ゼミの活動報告です。
▶活動報告
こんにちは。AZ CONNECTです。10月13日(月)に名古屋市熱田区でプロギングを行いました。今回はAZ CONNECTのメンバー8名で行いました。
時間:9:15〜10:15
距離:約2.4km
ゴミの量:約4.0kg
いままでのプロギングと比べると、ゴミの量は少なかったですが、それでも4kgほどのゴミが捨てられていました。何気なく歩いていると、綺麗に見えても、注意して見ると多くのゴミが落ちていることを再確認できました。
(写真)プロギングの様子
今回もアジア・アジアパラ競技大会2年前イベントの会場にて、プロギング後に私たちの活動を紹介していただきました。私たちの活動を知ってもらうことができて嬉しく思います。ありがとうございます。
(写真)ステージ上の様子
今後もプロギングイベントを行う予定です。そして、イベント参加者も募集中です。
是非、私たちAZ CONNECTのInstagram(@azconnect_plogging)のフォロー、イベント申込、DM等、お待ちしています。私たちと楽しく活動をしましょう。
応援とご協力をよろしくお願いします。
報告
笠村 悠翔(スポーツ科学部4年)