経営学部/中村ゼミ 「アサイーボウル」学内販売
経営学部の中村雅章ゼミに所属する学生4名は、10月9日(木)と14日(火)の2日間、中京大学名古屋キャンパスにて、アサイーボウルの販売を実施しました。
中村ゼミでは、社会課題の解決をテーマに企業と連携した実践的なプロジェクトに取り組んでおり、現在はグラノーラ専門店「GRANY栄マルエイガレリア店」と連携し、「食品ロス削減」や「健康志向」を意識したスイーツの共同開発を進めています。大学祭ではその取り組みの成果として、グラノーラとブラウニーを掛け合わせた新商品「グラウニー」の販売を予定しています。
今回のアサイーボウル販売は、大学祭出展に先立つ事前プロモーションの一環として企画・実施されたもので、GRANY様のグラノーラをトッピングに使用したコラボアサイーボウルを期間限定で販売しました。アサイーボウルのベースには、アサイー専門店「アサイー工房大須店」にご協力いただきました。
学生たちは、アサイーボウルに合うグラノーラのフレーバーを複数試食・検討し、最終的に「ショコラ」と「ココナッツ」の2種類を選定しました。
販売初日は天候にも恵まれ、用意した92個すべてを完売。2日目は、初日の反響を受けて仕入れ数を118個に増やしたところ、こちらも完売となり、2日間で合計210個を売り上げる大盛況となりました。
学生はもちろん、教職員を含めた幅広い層にご好評いただき、連携先であるGRANYやアサイー工房の認知拡大に加え、大学祭で販売予定の「グラウニー」への関心や期待感を高める貴重な機会となりました。
プロジェクトメンバー
金子麗衣、竹山愛莉、加藤未依菜、水谷希香(いずれも経営学部3年)