ショートトラック/Wツアー日本代表に在学生と卒業生が選出
2025年9月13日(土)・14日(日)に長野県野辺山で開かれた「第36回全日本ショートトラックスピードスケート距離別選手権大会」、さらに続く9月20日(土)・21日(日)に行われた「2025/26 ショートトラックワールドツアー日本代表選手選考競技会」において、中京大学関係者が好成績を収め、ワールドツアー日本代表に選出されました。
在学生の林康生(スポーツ科学部4年)選手は1戦目の距離別選手権レース中に怪我を負い、その後のレースは棄権を余儀なくされました。しかし、これまで積み重ねてきた国際大会での成績が評価され、代表入りを果たしました。
また、トヨタ自動車の平井亜実(2019年度スポーツ科学部卒)選手、吉永一貴(2021年度スポーツ科学部卒)選手、中島未莉(2022年度スポーツ科学部入学)選手の3名も代表入りを果たしました。学生時代から切磋琢磨し合い、現在も中京大学アイスアリーナを拠点に練習を続けています。
代表選手たちは、カナダ、ポーランド、オランダを転戦する「2025/26 ショートトラックワールドツアー第1戦~第4戦」に臨みます。 第1戦は、10月9日(木)からカナダ・モントリオールで行われます。
今シーズンは、第25回オリンピック冬季競技大会(2026年ミラノ・コルティナ)への代表選考もかかる、非常に重要なシーズンとなっています。中京大学に縁ある選手たちが、世界の強豪に挑む姿に大きな期待が寄せられます。 応援よろしくお願いします!
大会結果
第36回全日本ショートトラックスピードスケート距離別選手権大会 (2025年9月13日・14日)
林 康生 (スポーツ科4年) | 500m:20位(DNS)、1500m:7位 |
阿部 恵大 (スポーツ科4年) | 1500m:15位 |
夏目 笑 (スポーツ科3年) | 500m:13位、1000m:19位、1500m:26位 |
垣波 武蔵 (スポーツ科3年) | 500m:33位、1000m:26位、1500m:28位 |
林 大剛 (スポーツ科2年) | 500m:15位、1000m:8位、1500m:4位 |
平井 亜実 (2019年度スポーツ科卒) | 500m:11位、1000m:1位、1500m:4位 |
吉永 一貴 (2021年度スポーツ科卒) | 500m:3位、1000m:18位、1500m:2位 |
髙橋 花菜 (2024年度スポーツ科卒) | 500m:3位、1000m:7位、1500m:6位 |
中島 未莉 (2022年度スポーツ科入学) | 500m:1位、1000m:4位、1500m:1位 |
2025/26 ショートトラックワールドツアー日本代表選手選考競技会 (2025年9月20日・21日)
阿部 恵大 (スポーツ科4年) | 1500m:15位 |
夏目 笑 (スポーツ科3年) | 500m:13位、1000m:17位 |
林 大剛 (スポーツ科2年) | 500m:11位、1000m:14位、1500m:7位 |
平井 亜実 (2019年度スポーツ科卒) | 500m:8位、1000m:5位、1500m:2位 |
吉永 一貴 (2021年度スポーツ科卒) | 500m:5位、1000m:3位、1500m:4位 |
髙橋 花菜 (2024年度スポーツ科卒) | 500m:3位、1000m:8位、1500m:10位 |
中島 未莉 (2022年度スポーツ科入学) | 500m:1位、1000m:1位、1500m:1位 |
関連サイト
2025/26 ショートトラックワールドツアー第1戦~第4戦 派遣選手団