国際交流/交換留学生 留学生と地域の産業・文化に触れる「常滑バスツアー」

★IMG_4720.JPG

 グローバル教育センターでは、交換留学生と中京大生が地域の産業や文化に触れ共に見聞を深める「常滑バスツアー」を7月19日に実施しました。INAXライブミュージアムとセントレアをめぐるこのツアーには、交換留学生13人、中京大生20人の計33人が参加しました。

★IMG_3818.jpg★IMG_4631.jpg

 INAXライブミュージアムではトイレの文化館など常滑のものづくりについて見学するほか、工房でのワークショップに参加し、カラフルなモザイクタイルでフォトフレームを制作。夕刻からはセントレアへ向かい、スカイデッキで開催された「セントレア盆踊り」に参加しました。

★IMG_4578.jpg★IMG_4619.jpg★IMG_4706.JPG

 この日ツアーを引率した国際交流ボランティア「VOICE」は、留学生向けの盆踊りレクチャーを事前に実施したり、当日は持参の浴衣を交換留学生に着付けたりなど企画を盛り上げてきました。参加した留学生からは、「美しい音楽と景色の中で、空港のデッキで留学生と日本の友人達が一緒に盆踊りをした思い出は素晴らしく、涙が出るほど感動的でした」と感想を述べました。彼らが日本で過ごしたこの夏いちばんの思い出は、ツアーのお土産となったモザイクタイルのフォトフレームにしっかりと収まったようです。

 ★VOICEでは様々なイベントを実施しています。
 気軽に国際交流できる各種イベントにぜひご参加ください。
 VOICEについてはこちら

2025/09/03

  • 記事を共有