工学研究科田上さん・スポーツ科学部水谷さん 学長賞を受賞
田上鈴奈さん(工学研究科工学専攻博士後期課程2年)と水谷恋さん(スポーツ科学部競技スポーツ科学科3年)は7月17日、学長賞を受賞しました。
田上さんは、電子情報通信学会パターン認識・メディア理解研究会(PRMU研究会)において、2024年度PRMU研究奨励賞を受賞。水谷さんは、第1回全世界フルコンタクト空手道選手権大会(開催期間:2025年5月31日~6月1日)において、女子中量級準優勝の成績を修めました。今回それぞれの成果が称えられ、学長賞を受賞しました。
授与式の様子
田上さんは、2022年にも学長賞を受賞しており、今回で2度目の受賞となります。「博士課程に進学してから最初の研究会でPRMU研究奨励賞を受賞することができて、大変嬉しく思います。今後も、AI分野の発展に繋がる研究を続けていきたいです」とコメントしました。
水谷さんは「今回は階級別の世界大会でしたが、2年後には無差別級の世界大会が開催されます。次は必ず優勝できるよう、これから頑張っていきたいです」と意気込みを語りました。
今後の意気込みを語る田上鈴奈さん(写真左)と水谷恋さん(写真右)
梅村清英学長は「体調や怪我には気をつけて、頑張ってください。今後のご活躍を楽しみにしています」とメッセージを送りました。
エールを送る梅村清英学長
(写真左から)荒牧勇教授、水谷恋さん、田上鈴奈さん、梅村清英学長、橋本学教授