【プレスリリース】中京大学と株式会社スタメンの協定締結に係る調印式、記者会見のお知らせ ウィズコロナのSNS世代に配慮した学内サービスの提供を始めます

 中京大学は、名古屋を拠点とするITベンチャー企業「株式会社スタメン」と、学生への新しいITサービスの提供を目指し、連携協定を締結する運びとなりました。コロナ禍において、さまざまな思いを抱えながら学生生活を送る中京大生に対して、学生間のコミュニケーションの場をオンライン上でも提供していきます。
 協定締結にあたり、中京大学学長と株式会社スタメン代表取締役社長が出席のもと、5月24日(月)に調印式を執り行います。以下の日時で行います。

■日 時 : 2021年5月24日(月) 15:00~15:30(受付開始 14:30~)

■場 所 : 中京大学名古屋キャンパス(八事) 11号館(本部棟)8階 第1会議室

■出席者 : 株式会社スタメン      代表取締役社長  加藤 厚史 ほか
       学校法人梅村学園総長・理事長、中京大学学長  梅村 清英 ほか

 株式会社スタメンは、企業の生産性向上や離職率の低減などを目的に、エンゲージメント(企業と従業員、従業員同士の相互の信頼関係)に基づく経営を、ITツールや専任トレーナーの定量データに基づいた支援で実現していくサービス「TUNAG(ツナグ)」を運営しています。

 本協定は、中京大学が「TUNAG」を学生向けとして全国で初めて導入し、スタメンが持つエンゲージメントに関する知見を活用することにより、コロナ禍で学生が積極的にコミュニケーションを取れる場の提供や、学内のエンゲージメント強化に向けて連携協力を行うことを目的としています。

 ウィズコロナ以降、学内では、特に2年生を中心にコミュニケーションが不足する傾向にあり、部活動やサークル活動が停滞する状況もみられています。「TUNAG」アプリの導入によって、大学公認の安心・安全な「バーチャル・キャンパス」を実現し、部活やサークルだけでなく、就職活動の情報交換や悩み相談、資格取得に関する情報共有等がオンライン上で可能となることを目指します。デジタル・ネイティブ世代の学生にマッチした新しい"付加価値"の提供を実現していきます。

■お願い 本件に関する記事掲載や映像配信については、5月24日(月)15:00以降にお願い申し上げます。

【お問い合わせ】

・中京大学 学園事業推進部 広報課
 TEL : 052-835-7135(広報課直通) Mail:kouhou@ml.chukyo-u.ac.jp

・株式会社スタメン (愛知県名古屋市中村区井深町1-1)
 TEL:052-462-1450(広報:森田) Mail: pr@stmn.co.jp

2021/05/17

  • 記事を共有