歴史

大正

梅村学園
西暦 大正  
1923年 12

梅村学園の祖
梅村 清光
中京商業学校初代校主

経歴
中京大学附属中京高等学校
西暦 大正  
1923年 12

中京商業学校開校。初代校主に梅村清光が就任。名古屋市東区山口町の相應寺内仮校舎において授業を開始。同年、名古屋市昭和区狭間町鶴舞公園竜ヶ池東に新築校舎が竣工し移転

昭和

梅村学園
中京大学
中京大学附属中京高等学校
西暦 昭和  
1933年 8  
1936年 11  
1944年 19  
1946年 21  
1947年 22 中京中学校開校
1948年 23 財団法人梅村学園設立
1951年 26

学校法人梅村学園設立。初代理事長に梅村清明が就任

梅村学園初代理事長
中京大学開学者・初代学長
梅村 清明

経歴
1954年 29  
1956年 31  
1957年 32  
1959年 34  
1960年 35  
1961年 36 三重県松阪市に三重高等学校開校
1962年 37 三重高等学校から分離独立して松阪女子高等学校を開校。併せて三重中学校、松阪女子中学校をそれぞれ開校
1963年 38  
1964年 39 松阪市に松阪女子短期大学を開学
1965年 40 松阪女子短期大学附属梅村幼稚園を開園
1966年 41  
1967年 42  
1969年 44  
1971年 46  
1972年 47  
1973年 48  
1974年 49 三重中学校男女共学化
1976年 51  
1978年 53  
1979年 54 中京中学校を一時休校
1980年 55  
1982年 57

松阪市に松阪大学を開学、政治経済学部政治経済学科を設置

1982年、松阪大学開学。第1回入学式

1983年 58 松阪女子短期大学英文科を廃止
1984年 59  
1986年 61  
1987年 62  
1988年 63

第2代理事長に梅村清弘が就任

梅村学園第2代理事長
梅村 清弘

経歴
西暦 昭和  
1933年 8  
1936年 11  
1944年 19  
1946年 21  
1947年 22  
1948年 23  
1951年 26  
1954年 29 中京短期大学開学、商科を設置。
学長に梅村清明が就任
1956年 31

中京大学開学、商学部商学科を設置。
初代学長に梅村清明が就任

開学当時の旧正門(現在の西門)と旧6号館(1956年撮影)

1957年 32 中京短期大学を廃止
1959年 34 体育学部体育学科を設置
1960年 35  
1961年 36  
1962年 37 商学部に経営学科、体育学部に健康教育学科を増設
1963年 38  
1964年 39  
1965年 40  
1966年 41 文学部国文学科・英文学科・心理学科と法学部法律学科を設置
1967年 42 体育学部に武道学科を増設
1969年 44 大学院商学研究科商学専攻修士課程を設置
1971年 46

大学院文学研究科心理学専攻修士課程を設置。大学院商学研究科商学専攻に博士課程を増設。
豊田キャンパスが完成、体育学部が移転

開設直後の豊田キャンパス(1971年撮影)

1972年 47 第2代学長に小山福松が就任
1973年 48 大学院文学研究科に国文学専攻修士課程を増設
1974年 49 大学院体育学研究科体育学専攻修士課程を設置
1976年 51 大学院法学研究科法律学専攻修士課程を設置
1978年 53 大学院文学研究科心理学専攻と大学院法学研究科法律学専攻に博士課程を増設
1979年 54  
1980年 55 第3代学長に梅村清弘が就任
1982年 57 大学院文学研究科に英文学専攻修士課程、文学研究科国文学専攻に博士課程を増設
1983年 58  
1984年 59 大学院文学研究科英文学専攻に博士課程を増設
1986年 61 社会学部社会学科を設置
1987年 62 経済学部経済学科を設置。大学院体育学研究科体育学専攻に博士課程を増設
1988年 63 第4代学長に松田岩男が就任
西暦 昭和  
1933年 8 第2代校長に大宮五郎が就任
1936年 11 第3代校長に梅村清明が就任
1944年 19 中京女子商業学校に改称。男子は募集停止
1946年 21

名古屋市昭和区川名山町杁中の現在地に校舎を移転。男子の募集再開

1946(昭21)年9月頃、中京商業の復興第一歩として川名山町に建てられた平屋建て4棟16教室の校舎

1947年 22 中京商業学校に改称。女子は募集停止
1948年 23 新学制の実施で中京商業高等学校となる
1951年 26  
1954年 29 中京短期大学内に中京商業高等学校八事分校を設置
1956年 31  
1957年 32 第4代校長に安達寿雄が就任
1959年 34  
1960年 35 第5代校長に小山福松が就任
1961年 36 中京大学内の中京商業高等学校八事分校を廃止
1962年 37  
1963年 38 第6代校長に佐藤隆昭が就任
1964年 39  
1965年 40 第7代校長に梅村清弘が就任
1966年 41  
1967年 42 中京商業高等学校を中京高等学校に改称
1969年 44 第8代校長に梅村義雄が就任
1971年 46  
1972年 47  
1973年 48 第9代校長に光部安雄が就任
1974年 49  
1976年 51  
1978年 53  
1979年 54  
1980年 55 第10代校長に和波幹夫が就任
1982年 57  
1983年 58 第11代校長に蛭川博が就任
1984年 59  
1986年 61  
1987年 62  
1988年 63  

平成

梅村学園
中京大学
中京大学附属中京高等学校
西暦 平成  
1989年  
1990年 2  
1991年 3  
1992年 4  
1993年 5 松阪女子短期大学、同附属梅村幼稚園を松阪大学女子短期大学部、同附属梅村幼稚園にそれぞれ改称
1994年 6 三重高等学校と松阪女子高等学校を統合し、三重高等学校とする
1995年 7  
1996年 8  
1997年 9 松阪大学に大学院政策科学研究科政策科学専攻修士課程(昼夜開講制)を設置。
松阪大学女子短期大学部の音楽学科および専攻科音楽専攻を廃止
1998年 10 松阪大学政治経済学部に地域経営学科を設置。
中京中学校を廃止
1999年 11 松阪大学大学院政策科学研究科政策科学専攻に博士課程(昼夜開講制)を増設。
松阪大学女子短期大学部国文学科を廃止
2000年 12 松阪大学政治経済学部を政策学部に、政治経済学科を政策学科に改称。
松阪大学女子短期大学部、同附属梅村幼稚園を松阪大学短期大学部、同附属梅村幼稚園に改称
2002年 14  
2003年 15  
2004年 16 松阪大学短期大学部生活科学科を食物栄養学科、幼児教育学科を幼児教育・保育学科に改称
2005年 17 松阪大学を三重中京大学、松阪大学短期大学部を三重中京大学短期大学部にそれぞれ改称。大学の政策学部政策学科を現代法経学部現代法経学科、短期大学部の幼児教育・保育学科をこども学科にそれぞれ改称
2006年 18  
2007年 19  
2008年 20  
2009年 21  
2010年 22 三重中京大学、三重中京大学短期大学部の募集停止
2011年 23 第3代理事長に小川英次が就任。
三重中京大学短期大学部を廃止。
三重中京大学短期大学部附属梅村幼稚園を梅村幼稚園に改称
2012年 24  
2013年 25 第4代理事長に梅村清英が就任。
三重中京大学閉学
2014年 26  
2015年 27  
2016年 28  
2017年 29  
2018年 30 三重高等学校、三重中学校、梅村幼稚園の運営主体を学校法人梅村学園から新設する学校法人三重高等学校に変更。
学校法人三重高等学校と包括連携協定を調印
2019年 31  
西暦 平成  
1989年  
1990年 2 情報科学部情報科学科、認知科学科、大学院社会学研究科社会学専攻修士課程を設置
1991年 3 商学部経営学科を改組転換して経営学部経営学科、大学院経済学研究科経済学専攻修士課程を設置
1992年 4 大学院社会学研究科社会学専攻に博士課程を増設。
第5代学長に北澤正啓が就任
1993年 5 大学院経済学研究科経済学専攻に博士課程を増設
1994年 6

大学院情報科学研究科情報科学専攻・認知科学専攻修士課程を設置。創立40周年記念事業としてセンタービル完成

名古屋キャンパスセンタービル

1995年 7 大学院経営学研究科経営学専攻修士課程を昼夜開講制で設置。社会人を受け入れ
1996年 8 大学院情報科学研究科に情報認知科学専攻博士課程を増設
1997年 9 大学院経営学研究科経営学専攻に博士課程(昼夜開講制)を増設。8学部大学院8研究科体制が確立
1998年 10 大学院文学研究科心理学専攻修士課程を昼夜開講制にして社会人受け入れ
1999年 11 商学部経営学科を廃止
2000年 12 文学部心理学科を改組して心理学部心理学科を設置。情報科学部にメディア科学科を増設。体育学部体育学科、健康教育学科を体育科学科、健康科学科に改称。体育学部武道学科の募集停止。
第6代学長に小川英次が就任
2002年 14 文学部英文学科を改組して国際英語学部国際英語学科、英米文化学科を設置。大学院文学研究科心理学専攻を改組して心理学研究科実験・応用心理学専攻、臨床・発達心理学専攻(修士・博士課程)を設置。情報科学研究科認知科学専攻修士課程に通信教育課程を増設
2003年 15 文学部に言語表現学科を増設。国文学科を日本文学科に改称。大学院ビジネス・イノベーション研究科ビジネス・イノベーション専攻修士課程を設置
2004年 16 生命システム工学部身体システム工学科、大学院情報科学研究科メディア科学専攻修士課程、法務研究科法務専攻専門職学位課程を設置
2005年 17 総合政策学部総合政策学科を設置。商学部商学科の募集停止。体育学部武道学科を廃止
2006年 18 情報科学部を改組して情報理工学部情報システム工学科・情報知能学科・情報メディア工学科を設置。大学院国際英語学研究科国際英語学専攻、英米文化学専攻修士課程を設置。情報科学研究科メディア科学専攻に博士課程を増設。文学研究科英文学専攻修士課程の募集停止
2007年 19 社会学部社会学科を改組して現代社会学部現代社会学科を設置。
第7代学長に北川薫が就任
2008年 20 国際教養学部国際教養学科を設置。情報理工学部に機械情報工学科を増設。生命システム工学部身体システム工学科の募集停止。教養部を廃止
2009年 21 大学院経済学研究科に総合政策学専攻(修士・博士課程)を増設。文学研究科国文学専攻を日本文学・日本語文化専攻に改称。文学研究科英文学専攻博士課程、商学研究科の募集停止
2010年 22 大学院情報科学研究科認知科学専攻通信教育課程、情報理工学部情報知能学科の募集停止。文学部英文学科、大学院商学研究科修士課程を廃止
2011年 23 体育学部を改組してスポーツ科学部スポーツ教育学科、競技スポーツ科学科、スポーツ健康科学科を設置。体育学部の募集停止。大学院文学研究科英文学専攻博士課程、情報科学研究科認知科学専攻修士課程通信教育課程を廃止
2012年 24 商学部を廃止
2013年 25 情報理工学部を改組して工学部機械システム工学科、電気電子工学科、情報工学科、メディア工学科を設置。情報理工学部募集停止。社会学部、情報科学部、大学院商学研究科、情報科学研究科認知科学専攻修士課程を廃止
2014年 26 文学部に歴史文化学科を増設。国際英語学部を改組して国際英語学科に国際英語キャリア専攻、英語圏文化専攻、国際学専攻を設置。英米文化学科募集停止。生命システム工学部を廃止
2015年 27 現代社会学部を改組して現代社会学科に社会学専攻、コミュニティ学専攻、社会福祉学専攻、国際文化専攻を設置。体育学部健康科学科を廃止。
第8代学長に安村仁志が就任
2016年 28 法務研究科法務専攻(専門職学位課程)募集停止。情報理工学部情報知能学科を廃止
2017年 29 大学院ビジネス・イノベーション研究科ビジネス・イノベーション専攻修士課程募集停止。大学院情報科学研究科博士前期課程を改組して工学研究科機械システム工学専攻、電気電子工学専攻、情報工学専攻修士課程を設置。大学院情報科学研究科情報科学専攻博士前期(修士)課程、メディア科学専攻博士前期(修士)課程募集停止
2018年 30 大学院文学研究科歴史文化専攻修士課程を増設。大学院ビジネス・イノベーション研究科ビジネス・イノベーション専攻修士課程を廃止。体育学部を廃止。大学院法務研究科法務専攻専門職学位課程を廃止
2019年 31 大学院工学研究科工学専攻博士後期課程を増設。情報理工学部情報メディア工学科、機械情報工学科を廃止
西暦 平成  
1989年 第12代校長に坪田要三が就任
1990年 2  
1991年 3  
1992年 4  
1993年 5  
1994年 6 第13代校長に木下勝茂が就任
1995年 7 商業科を廃止し、中京大学附属中京高等学校に改称
1996年 8  
1997年 9 第14代校長に家崎宏が就任
1998年 10 男女共学化
1999年 11  
2000年 12  
2002年 14 第15代校長に多湖実松が就任
2003年 15  
2004年 16  
2005年 17 第16代校長に伊神勝彦が就任
2006年 18  
2007年 19  
2008年 20  
2009年 21 特進・進学のコース別指導を開始。
2年生に「国際英語クラス」を1クラス設置
2010年 22  
2011年 23  
2012年 24 高大連携の一環として、進学コースに単位認定型の大学講義先行授業を開始
2013年 25  
2014年 26  
2015年 27 第17代校長に大竹有二が就任
2016年 28  
2017年 29  
2018年 30 第18代校長に伊藤正男が就任
2019年 31 国際英語クラスに替えて「国際コース」を開設

令和

梅村学園
中京大学
中京大学附属中京高等学校
西暦 令和  
2020年 2  
2021年 3  
西暦 令和  
2020年 2 国際学部を設置。国際英語学部、国際教養学部の募集停止。教養教育研究院を設置。情報理工学部を廃止。大学院情報科学研究科を廃止
2021年 3 スポーツ科学部にスポーツマネジメント学科、トレーナー学科を増設。体育学研究科体育専攻をスポーツ科学研究科スポーツ科学専攻に改称。国際英語学部英米文化学科を廃止。
第9代学長に梅村清英が就任
西暦 令和  
2020年 2  
2021年 3