よくある質問

学生生活に関すること

Q学生支援課とはどのような部署ですか。
A各種奨学金の受付、課外活動団体(文化会・大学祭実行委員会・サークル)の管理、休学・退学等の学籍管理など幅広くサポートをしています。授業に関することは「教務センター」、就職に関することは「キャリア支援課」、課外活動団体(体育会)の管理に関することは「スポーツ振興課」が担当しております。
Q課外活動にはどのような団体がありますか。
A課外活動団体には、文化会、体育会に関する団体と、これらに属さないサークル、また大学祭実行委員会、公認ボランティア団体があります。全体で約5,800名の学生が課外活動団体に所属をしています。
文化会、体育会、大学祭実行委員会、ボランティア団体に関する情報は、下記ホームページよりご確認ください。
文化会:https://www.chukyo-u.ac.jp/activity/
体育会:https://chukyo-sports.com/
大学祭実行委員会:https://club.chukyo-u.ac.jp/~gakusai_n/
CUVE:https://www.chukyo-u.ac.jp/activity/volunteer/a6-1.html
Q障害や疾病等があり授業等での配慮依頼や、子どもが抱えている大学生活での悩みについて相談したいのですが。
A学生サポートセンター(名古屋キャンパス 4号館1階・豊田キャンパス 1号館1階)で、相談を受け付けています。また、学生サポートセンターでは学生本人の利用のほか、ご家族の方も無料でご相談いただけます。
ご相談希望の場合は、電話または予約申し込みフォームからご予約ください。
名古屋キャンパス学生サポートセンターTEL:052-835-7184
豊田キャンパス学生サポートセンターTEL:0565-46-6577
予約申し込みフォーム:https://www.chukyo-u.ac.jp/student-staff/studentlife/b8.html
Q授業中や課外活動中にケガをしてしまいました。保険はどのような手続きが必要ですか。
A本学では全学生が大学負担で「学生教育研究災害・傷害保険」に加入しています。また、スポーツ科学部の全学生は「スポーツ科学部総合保険」に加入しています。
初回通院後1か月以内に、学生本人が保健室(名古屋キャンパス4号館1階、豊田キャンパス15号館B1階)に報告してください。保険適用がされる場合と適用がされない場合があり、正課中、大学行事中、課外活動中、通学中などに生じた急激かつ偶然な外来の事故により身体傷害を被ったとき等の状況によります。
保険についての詳細は、入学時に配布した「学生教育研究災害傷害保険加入者のしおり」や「学研災付帯賠償責任保険加入者のしおり」、「中京大学スポーツ科学部総合保険のご案内」をご確認ください。
Qクラブ活動をしていなくても運動施設を利用することはできますか。
A名古屋キャンパスと豊田キャンパスには、体育館、グランド、テニスコート、フィットネスプラザなど、様々な運動施設があります。予約や事前登録等が必要になりますが、本学の学生であれば利用することができます(一部施設は課外活動団体に所属している場合のみ利用可能です)。
Q保証人が勤めている企業へ「在学証明書」の提出が必要となりました。どのように申請すればよいですか。
A本学証明書発行システムにより、在学証明書を含めた一部証明書はコンビニエンスストア(セブンイレブン、ファミリーマート、ローソン)で発行が可能です。
申請方法の詳細については、下記ホームページよりご確認ください。
中京大学公式ホームページ:https://www.chukyo-u.ac.jp/student-staff/studentlife/b10.html

奨学金に関すること

Q「日本学生支援機構奨学金」や「中京大学経済支援奨学金制度」について詳細を知りたいです。
A中京大学公式ホームページや日本学生支援機構ホームページよりご確認ください。
日本学生支援機構奨学金 https://www.chukyo-u.ac.jp/support/studentlife/a11_3.html
中京大学経済支援奨学金制度 https://www.chukyo-u.ac.jp/support/studentlife/a11_2.html
※家計急変支援制度あり(死亡、失職(自己都合除く)、被災等)
 日本学生支援機構ホームページ:https://www.jasso.go.jp/
Q「高等教育の修学支援新制度」とは何ですか。
A入学金や授業料の減免及び日本学生支援機構給付型奨学金による支援を、受けることができる制度です。
授業料等減免を受けるためには、日本学生支援機構給付型奨学金をお申込みいただいた後に別途申請が必要です。
申請方法等については、対象学生に向けて学生ポータルサイト「CHUKYO ALBO(アルボ)」を通じてお知らせをします。
Q留年をした場合に申し込みできる奨学金について知りたいです。
A「日本学生支援機構奨学金」や、「中京大学経済支援奨学金制度」については学業基準を設けており、申請できない場合があります。「CHUKYO ALBO(アルボ)」や中京大学公式ホームページを通してご案内している奨学金の募集要項や国の教育ローン(日本政策金融公庫)をご確認いただき、学業基準のないものをお探しください。

学籍に関すること

※2017年度以前入学生は、制度が異なります。中京大学公式ホームページをご確認ください。
 中京大学公式ホームページ:https://www.chukyo-u.ac.jp/student-staff/studentlife/b2_3.html

Q休学とはどのような制度ですか。
A病気やその他やむを得ない理由により、長期間にわたり修学の中止を希望する場合に、学費の代わりに在籍料(半期30,000円※2025年度より半期5万円)を納付することで、学業を休むことができます。なお、休学できる期間には上限があり、学部生は4年間、大学院修士課程は2年間、大学院博士後期課程は3年間です。
Q休学する場合はどのような手続きが必要ですか
A期日までに「休学願」を学生支援課へ提出し、在籍料を納付する必要があります。なお、休学期間終了後に自動で復学しますので、復学の手続きは不要です。引き続き休学される場合は、期日までに休学手続きを行ってください。詳細は中京大学公式ホームページよりご確認ください。
また、日本学生支援機構奨学金受給者が休学する場合は、別途「異動願(届)」が必要です。
中京大学公式ホームページ:https://www.chukyo-u.ac.jp/student-staff/studentlife/b2_3.html
Q退学をする場合はどのような手続きが必要ですか。
A期日までに「退学願」を学生支援課へ提出する必要があります。詳細は中京大学公式ホームページをご確認ください。
また、日本学生支援機構奨学金受給者が退学する場合は、別途「異動願(届)」が必要です。
中京大学公式ホームページ:https://www.chukyo-u.ac.jp/student-staff/studentlife/b2_3.html
Q学費の納入期限に間に合わない場合はどうすればよいですか。
A期日までに「学費延納願」を学生支援課に提出してください。提出された場合、春学期は7月11日まで、秋学期は1月11日まで延納することが可能です。延納の期日までに納入できない場合は「学費未納除籍」となります。
中京大学公式ホームページ:https://www.chukyo-u.ac.jp/admissions/tuition/i11.html
Q再入学とはどのようなものですか。
A退学(単位修得満期退学)日または学費未納除籍日から3年以内に、再び本学に戻って学業の継続を希望する場合は、再入学の出願ができます。出願前に、必ず学生支援課及び教務センターに相談をしてください。再入学の出願書類は各キャンパスの学生支援課でお渡ししています。
※再入学先の学部・学科(専攻)もしくは研究科・選考について、募集停止・廃止・改組・名称変更等となっている場合は、再入学ができない(あるいは許可されない)場合があります。