教職課程に関すること
- Q教員免許状はどのようにすれば取得できますか。
- A教員免許状を取得するためには、卒業に必要な単位のほかに、各学科の教職課程として開講されている免許取得に必要な科目の単位修得が必要となります。また教育実習等の学外実習への参加も必要となります。(なお、教職課程への申し込み(1年生3月ごろ)が必要です。その説明を行う教職課程ガイダンスが1年生12月~1月頃にありますので必ず参加してください。)
- Q教員免許状取得のために何年生から準備をしたらよいですか。
- A教職課程の履修開始は2年生からです。ただし、教員免許状取得に必要な科目のうち、一部科目については1年生より開講されている科目もあるため、1年生から計画的に履修をしていくことが大切です。また、学校ボランティアや部活動指導などへの参加を推奨しています。なお、1年生12月~1月頃に行う教職課程ガイダンスに参加し、教職課程の履修に必要な説明を受け、各種手続きを行ってください。
必要な履修科目についての詳細はこちら(https://www.chukyo-u.ac.jp/student-staff/academics/catalog/)に掲載されている各学部の「資格課程について」をご覧ください。
- Q小学校教諭の免許状も取得できるのでしょうか。
- A本学の一部の学部学科では提携校の通信課程を履修することで卒業時に小学校教諭2種免許状を取得することができます。また、高等学校教諭1種免許状(公民)、特別支援学校教諭1種免許状を取得することができます。(各種条件等があります。複数の通信課程を履修することはできません。また別途費用が必要です。)詳細はこちら(https://www.chukyo-u.ac.jp/support/career_3/t2.html#anchor2)をご覧ください。
- Q教員採用試験対策はどのようにしたらよいですか。
- A主に学力試験となる筆記試験や面接等の人物評価試験の対策が必要です。本学では筆記試験対策講座、人物評価試験対策としてグループ学習会および個別指導会、本学卒業生による本番を意識した特別学習会などを計画し、学生のみなさんに提供しています。そのほか学校現場でボランティアとして参加し、経験を積んでいくことも対策のひとつとなりますので、学校ボランティアの斡旋も行っています。各種対策については「教員採用試験対策について(https://www.chukyo-u.ac.jp/support/career_3/)」をご覧ください。
- Q中京大学ではどのくらいの人が教員になっているのですか。
- A本学ではここ5年以上、約200名の方が教員採用試験に合格し、教壇に立っています。教員採用選考試験合格者数の詳細については、こちらをご覧ください。