この授業では、はじめに、国際関係論(International Relations:IR)の主要課題である開発援助政策、地球環境政策及び国際平和協力に関する基礎知識を学んだ後に、国際公務員・国家公務員・地方公務員・弁護士などとして、実際に開発援助政策、地球環境政策及び国際平和協力を実践してきた講師がそれぞれの関係する分野の現状と課題に関する講義を行い、履修者の理解を深めさせました。(なお、講師のご所属は授業当時のものです。)
10月2日(14:55~16:25)
日本政府の政府開発援助(ODA)に関する理解を深めるために、外務省国際協力局政策課の藤田伸也さんに、ODAの定義、日本のODAの歴史、日本のODAの意義と成果、日本のODAの特色、政策のツールとしてのODA、日本のODAの実績、ODA大綱見直し、大学/大学生ができるODAについてお話しいただきました。 (講座の様子は、こちら(外務省ホームページ)でも閲覧できます。)
10月16日(14:55~16:25・16:40~18:10)
実務の観点からの地域開発に関する理解を深めるために、元・国連地域開発センター(現・一般財団法人日本国際協力センター)の高井克明さんに、開発途上国の地域開発のあり方について、「人間の安全保障」と「内発的地域開発」をキーワードに、ネパールのタンセン市の事例に基づく練習問題を交えながらお話しいただきました。
10月30日(14:55~16:25)
ODAを活用した中小企業海外展開支援に対する理解を深めるために、独立行政法人国際協力機構中部国際センター市民参加協力課の三輪田貴さんに、国際協力機構(JICA)の概要、中小企業海外展開支援の背景、外務省・JICAの支援メニューの全体像、外務省の中小企業支援メニュー、JICAの中小企業海外展開支援事業、各支援事業の概要、実施上の課題について、具体事例を交えながらお話しいただきました。
11月6日(14:55~16:25)
途上国の地域開発における地球環境政策の位置づけに対する理解を深めるために、元・国連地域開発センター(現・一般財団法人日本国際協力センター)の高井克明さんに、「生物多様性・気候変動・グリーン経済」をキーワードに、ブータンの地域開発戦略という事例に基づく練習問題を交えながらお話しいただきました。
11月13日(14:55~16:25)
生物多様性・自然環境保全に対する理解を深めるために、環境省中部地方環境事務所の常冨豊さんに、環境省の紹介、地球環境問題(生物多様性の保全を中心に)、生物多様性条約と国内対応(締約国会議とその成果・条約に基づく日本の国内対応)、「生物多様性の保全」と現場業務とのつながり、「生物多様性の保全」と「個人」についてお話しいただきました。
11月20日(14:55~16:25)
愛知県の環境政策に対する理解を深めるために、愛知県環境部環境政策課の横井歩さんに、愛知県の地盤環境、大気環境、廃棄物・資源循環、環境影響評価などに関する施策について、ご自身の勤務経験を交えながらお話しいただきました。
11月27日(14:55~16:25)
持続可能な開発のための教育(ESD)に対する理解を深めるために、名古屋市環境局環境企画課(ESDユネスコ世界会議あいち・なごや支援実行委員会)の作田宏幸さんに、ESDの概念の意味と経緯を確認した上で、扱うテーマ、育てたい能力・態度、参加体験型・問題解決型の手法などについて、2014年11月に開催されたESDユネスコ世界会議の成果や世界会議の「盛り上げ」や「おもてなし」を担当した支援実行委員会の動きも交えながらお話しいただきました。
12月2日(16:40~18:10)
日本政府の海賊対策に対する理解を深めるために、海上保安庁警備救難部国際刑事課海賊対策室の林亮治さんに、海賊の定義、世界の海賊事案発生の状況、海賊対策に係る海上保安庁の役割、東南アジアにおける海賊対策、ソマリア沖・アデン湾における海賊対策について、ご自身が参加された第15次ソマリア周辺海域派遣捜査隊でのご経験を交えながらお話しいただきました。
12月4日(14:55~16:25)
日本政府による国連平和維持活動(PKO)への協力に対する理解を深めるために、内閣府国際平和協力本部事務局の土本英樹さんに、国連PKOの動向、我が国の法制、武器使用権限、自衛隊による海賊対処行動についてお話しいただきました。
12月9日(16:40~18:10)
世界平和を創造するために私たちがこれから何をなすべきかを考えるために、イラク派兵差止訴訟弁護団事務局長で弁護士の川口創さんに、イラク戦争とイラク派兵差止訴訟の概要、名古屋高裁判決の内容、マスコミ・政府からの流される言葉・映像の問題点などについて、イラクで米兵による被害を受けた人たちを取り上げたDVD(「イラク戦場からの告発」)の映像の一部を交えながら、お話しいただきました。
12月11日(14:55~16:25)
日本の国際平和協力活動に対する理解を深めるために、自衛隊愛知地方協力本部の加藤竜二さんと宇佐美賢英さんに、自衛隊の任務と国際平和協力活動について、ご自身のパキスタン国際緊急航空援助隊とジブチ海賊対処行動の経験談を交えながらお話しいただきました。