社会連携教育センター
センター概要
社会連携教育
社会連携教育とは
講演会・ワークショップ
全学部横断プロジェクト
学生のやってみたい!を応援
授業での社会連携
連携をお考えの方
お知らせ
すべてのカテゴリ
全学部横断プロジェクト
授業での社会連携
その他
「授業での社会連携」の記事一覧
授業での社会連携
2025/10/17
文学部/小早川道子ゼミ お月見どろぼうイベントを実施
授業での社会連携
2025/10/10
現代社会学部/真鍋ゼミ 「松平郷天下泰平の竹あかり」イベント連携開始!
授業での社会連携
2025/10/08
現代社会学部/社会調査実習(芝野准教授) 公益財団法人「海外子女教育振興財団」と連携し、インタビューを実施
授業での社会連携
2025/10/06
スポーツ科学部中村ゼミ/豊田市役所/杜若高等学校と連携し、杜若高等学校の朝食の重要性について考える授業を実施
授業での社会連携
2025/09/24
経営学部中村雅章ゼミ/映画祭を企画10月開催予定
授業での社会連携
2025/09/24
総合政策学部/企業の課題解決案を発表 ユニークな案が評価
授業での社会連携
2025/09/12
経営学部中村ゼミ/日間賀島 地域活性化を目指す
授業での社会連携
2025/09/04
スポーツ科学部芦塚ゼミ・草薙ゼミ/「地球を愛する学園祭」に出展
授業での社会連携
2025/08/28
経営学部中村ゼミ/和菓子店と共同開発した「梅どら焼き」をクラウドファンディングで予約販売開始
授業での社会連携
2025/08/06
スポーツ科学部中野ゼミ/「遊びを通して運動の楽しさを知る」取り組みを実施
授業での社会連携
2025/08/05
スポーツ科学部芦塚ゼミ/愛知こどもホスピスプロジェクトのイベントに協力
授業での社会連携
2025/08/01
スポーツ科学部中村ゼミ/豊田市地産地食レシピ集を活用した調理実習を実施