活動内容発信コンテンツ

私たち広報スタッフ「ライト」のメンバーの発信を紹介

公開日: 2025/09/22
経営学部の中村雅章ゼミ6人は8月7日、中日本興業株式会社にて映画祭開催に向けた5回目の打ち合わせを行いました。
公開日: 2025/09/18
4月から5月にかけて行われた東海学生ハンドボール春季リーグ戦で、女子ハンドボール部は見事、優勝を果たしました。
公開日: 2025/09/18
学生発ベンチャーの創出と起業家育成を目的とする「Tongaliビジネスプランコンテスト2025」の決勝が6月21日、名古屋市デザインホールで開催されました。
公開日: 2025/09/10
徳島県の阿波踊りが8月13日に開催され、本学関係者12人が参加しました。
公開日: 2025/09/08
 株式会社ヌーラボ(以下、ヌーラボ)によるチームビルディング研修が9月1日、名古屋キャンパスで開催され、学生広報スタッフ『ライト』4期生約30人が参加しました。...
公開日: 2025/09/03
愛知大学野球連盟(以下、選抜チーム)と中日ドラゴンズ(以下、ドラゴンズ)との交流戦が8月20日、ナゴヤ球場で行われました。
公開日: 2025/09/02
 第101回日本学生選手権水泳競技大会(以下、インカレ)が迫る8月27日、谷口卓選手(GSTR財団/2023年度スポーツ科学部卒)、西小野皓大選手(スポーツ科学...
公開日: 2025/08/29
西日本学生体操選手権大会が5月に豊田スカイホールで行われ、8月24日から開催される全日本インカレへの出場が決定しました。
公開日: 2025/08/29
秋季リーグ戦が8月30日から開幕します。チームを率いる主将・鈴木満冴貴選手(スポーツ科学・4年)にチームの強みと大会への意気込みについて取材しました。
公開日: 2025/08/04
 5月に行われた全日本大学ソフトボール選手権大会最終予選会で、男子ソフトボール部は見事、3年連続3回目の優勝を果たしました。この結果を受け、7月19日~21日に...
公開日: 2025/08/04
 第2回男子U23アジアカップが6月2日~5日、タイ・バンコクで行われ、日本が見事優勝を果たしました。中京大学からは男子ソフトボール部の安形恭悟選手(スポーツ科...
公開日: 2025/08/01
 JAPAN CAPでの決勝進出、インカレでの入賞を目指すチアリーディング部の主将・鈴木遥菜選手にお話を伺う中で、印象的だったのは「チームへの愛」でした。  チ...
公開日: 2025/07/31
経営学部中村雅章ゼミの学生が、ペット用の顔出しパネルを共同開発し、「Pet博2025なごや」で展示・公開しました。
公開日: 2025/07/31
経営学部中村雅章ゼミはポートメッセなごやで開催された「Pet博2025なごや」に手作りワークショップ&イベントブースを出展しました。
公開日: 2025/07/30
中京大学社会連携教育センターは、トヨタ自動車硬式野球部レッドクルーザーズと連携し、2025年7月12日にトヨタスポーツセンターで夏祭りイベントを開催しました。
公開日: 2025/07/25
全日本学生弓道選手権大会が7月5日に幕を開けました。昨年のリーグ戦での東海10傑という結果から、今年はさらにレベルを上げ、日々練習に励んでいます。
公開日: 2025/07/25
IGアリーナで7月13日から開催されている大相撲名古屋場所(日本相撲協会、中日新聞社主催)。5日目となる7月17日、学生広報スタッフ「ライト」が取材しました。
公開日: 2025/07/17
 CBCラジオ「あいち銀行 presents 見つけた!あいち輝きカンパニー」に学生広報スタッフ「ライト」所属の竹田翔哉さん(現代社会学部3年)が出演しました。...