活動内容発信コンテンツ

私たち広報スタッフ「ライト」のメンバーの発信を紹介

公開日: 2024/07/31
学生広報スタッフ「ライト」が読売新聞コラム「キャンパス発」にコラムを掲載。今年度はトレーナー部会「GET」に密着取材しています。
公開日: 2024/07/26
TEAMMATES事業の一環で8歳の高木湊人くんが中京大学アメリカンフットボール部に入部。部員たちとともにスポーツを通じて成長する新たな挑戦が始まりました。
公開日: 2024/07/25
パリ五輪壮行会が開催され、陸上男子1600mリレー日本代表の川端魁人選手が恩師超えを誓いました。中京大学陸上競技部OBとしてメダル獲得が期待されています。
公開日: 2024/07/25
硬式野球部の半田卓也監督、主将の桑原大紀選手、投手の安藤利玖選手にインタビュー。全日本大学野球選手権での経験を振り返り、秋季リーグへの意気込みを取材しました。
公開日: 2024/07/22
学生広報スタッフ「ライト」が大相撲名古屋場所で実地研修を実施。力士や親方へのインタビューを通じ、相撲の魅力や現場での取材経験を深めました。
公開日: 2024/07/16
アメフト部の主将・松元奏選手にインタビュー。春季フェスタや秋のリーグ戦への意気込み、チームへの想いを取材しました。
公開日: 2024/07/16
ライトがサッカー部の吉井直人監督と副主将・前田寛太選手に取材。天皇杯でのプロチームとの試合を振り返り、今後の目標やチームの強さの秘訣を掘り下げました。
公開日: 2024/07/05
中日新聞社の研修の一環大相撲名古屋場所のファン交流イベントに密着。力士会や写真撮影会を取材し、ファンとの交流や記者のプロフェッショナルな姿勢を学びました。
公開日: 2024/07/02
「オリンピック・ムーブメントセミナー」に参加し、スポーツを通じた環境対策やオリンピックと環境の関係性について学びました。
公開日: 2024/07/02
桑井亜乃さん(2011年度体育学部卒)が女子ラグビーのレフリーとしてパリ五輪に出場決定。選手とレフリーの両方で五輪に出場する世界初の快挙を果たしました。
公開日: 2024/07/01
陸上競技部の主将・町田裕輝選手と大菅紗矢香選手、眞鍋芳明監督に取材。西日本インカレ総合優勝を目指すチームの熱意を伝えます。
公開日: 2024/06/30
学生広報スタッフ「ライト」が読売新聞コラム「キャンパス発」にコラムを掲載。今年度はトレーナー部会「GET」に密着取材しています。
公開日: 2024/06/18
アイスアリーナで行われたフィギュアスケートのモーションキャプチャ実験の撮影を行いました。解析データはジャンプ判定の自動化に向けた研究に活用されます。
公開日: 2024/06/12
中京大学が「UNIVAS CUP 2023-24」で中部地区第1位を獲得し、4連覇を達成しました。取材では大学スポーツの総合力と首脳陣の喜びを深く伝えました。
公開日: 2024/06/11
硬式野球部が全日本大学野球選手権大会で初戦突破!神宮球場まで駆け付け、選手たちの力強いプレーと熱い想いを取材しました。
公開日: 2024/06/11
パリ五輪に出場する水泳日本代表選手5人が壮行会に集い、意気込みを語りました。現場では、選手たちの熱意や仲間との絆を取材を通じて深く伝えました。
公開日: 2024/06/11
教職課程履修者による海外研修の成果報告会が行われました。取材を通じて、参加者の学びや次世代への期待を掘り下げてお伝えします。
公開日: 2024/05/31
学生広報スタッフ「ライト」が読売新聞コラム「キャンパス発」にコラムを掲載。今年度はトレーナー部会「GET」に密着取材しています。