国際学部卒業生が日本第二言語習得学会で発表
2025/07/26
2025年6月14日・15日に開催された日本第二言語習得学会(於:静岡大学)で、国際学部卒業生(現在、中京大学人文社会学研究科言語文化専攻)の児玉美緒さん(2024年度卒業)が学生ワークショップで以下の発表を行いました。
児玉 美緒「日本語母語話者の英語学習者は叙述名詞の構造に関する知識を持つか」
また、同じ学会で国際学部卒業生(現在、中京大学人文社会学研究科言語文化専攻)の石川翔馬さんと能登日向子さん(2023年度卒業)が、大滝宏一准教授と共同で以下の口頭発表を行いました。
石川 翔馬・大滝 宏一・能登 日向子「第二言語学習者が持つ wh 不定詞節に関する制約の知識」
学会ウェブサイト:https://www.j-sla.org/events/j-sla2025

