保井 健呉 (YASUI, KENGO)

職名
講師
取得学位
博士(法学)
専門分野
国際法、武力紛争法
主な担当科目
法学研究指導1~4
人文社会科学研究科研究指導資格
研究指導教員
研究テーマ・研究内容・キーワード

現代における海戦法規に関する研究

武力紛争法の中でも、特に海上・海中での戦闘に適用される海戦法規について、戦争違法化といった国際法の変化や、軍事技術、海運事情の変化の影響を研究しています。

<キーワード>武力紛争法、国際人道法、海戦法規、海上捕獲

主な著書・論文

「海戦法規の人道化―海上経済戦における展開―」『国際法外交雑誌』1211号(2022年)

「心理戦の武力紛争法による規律」『中京法学』5834号(2024年)

メッセージ

法の理解を深めるためには法の適用される社会を知ることが必要です。特に国際法の場合、不文法である慣習国際法が適用されている領域が広く、国際法の規律する国際社会を理解することは不可欠であると言えるでしょう。広い視野の下、意欲をもって研究に取り組まれることを期待しています。


研究科ページに戻る