
桑原 英明 (KUWABARA, HIDEAKI)
- 職名
- 教授
- 取得学位
- 法学修士
- 専門分野
- 行政学、行政管理論、日本の自治体行政
- 主な担当科目
- 行政学特論Ⅰ、同特論Ⅱ
- 人文社会科学研究科研究指導資格
- 研究指導教員
- 研究者情報・業績
- 中京大学研究者業績データベース
日本の自治体行政に関する経験的研究
日本の地方自治体の行政管理、組織と政策との関係、総務系統の組織による総括管理を中心に研究を進めています、とりわけ近年は、自治体の選挙管理、公文書管理、行政評価に関して聞き取り調査による事例研究を行っているほか、「行政の総合化」の視点から内務行政の理論的研究にも関心をもっています。
<キーワード>行政管理、選挙管理、公文書管理、行政評価
共編著『公共政策の歴史と理論』ミネルヴァ書房、2013年
共著『地方公共団体における公文書管理制度の形成-現状と課題』公職研、2017年
共編著『現代行政学の基礎知識』一藝社、2021年