CERTIFIED PUBLIC PSYCHOLOGIST

心理学部

公認心理師を目指すなら

新たな国家資格「公認心理師」

公認心理師は、2017年9月に公布された「公認心理師法」で定められた国家資格です。中京大学心理学部では、国家資格の受験資格取得のためのカリキュラムに対応しています。
これまで「臨床心理士」が高い信頼性をもつ心理職の資格として社会的な評価を得てきました。ただ、民間資格で公的な地位が確立されていないため、例えば自然災害などの不測の状況下などで、活動の場を広げていく上で「壁」がありました。こうした中で、国家資格として新たに誕生したのが「公認心理師」です。国家資格の心理職として、今後より幅広い領域で働くことができるようになることが見込まれます。

臨床心理士との違い

臨床心理士は、公益財団法人が認定する民間資格です。仕事の内容に大きな違いはありませんが、国家資格である公認心理師は今後、より広い領域で働くことのできる汎用性の高い資格となることが予想されています。
また、公認心理師は、大学学部で所定の心理学科目の履修が必須となるなど、受験資格を得るための条件が異なります。中京大学では、臨床心理士と公認心理師の両方の資格がとれるようにカリキュムを整備し、実際多くの卒業生が大学院に進学し取得しています。

公認心理師になるには

公認心理師の受験資格を得るためには、学部で定められた科目を履修して卒業した後、2年以上の実務経験もしくは、大学院で必要な科目を履修・修了することが求められます。実務経験は、厚生労働省および文部科学省が指定する施設でなければなりませんが、認定施設は今のところかなり限られており、狭き門になっています。そのため、多くの方が大学院で学ぶことになるでしょう。大学院については、研究科紹介をご覧ください。

公認心理師カリキュラムツリー

※各科目の上付き文字は、心理学部のディプロマ・ポリシーの番号と対応する
※以下のカリキュラムツリーは公認心理師指定科目のみ記載しています。履修に際しては、学部固有科目、全学共通科目に注意した上で、学生便覧をよく確認して履修計画を立ててください。

カリキュラム