NEWS

お知らせ

2025年度 心理学研究科学術講演会を開催(同志社大学 中谷内一也先生)

2025年1110日(月)に,同志社大学心理学部の中谷内一也先生をお招きし,『災害の心理学』という演題でご講演いただきました。多くの学生にご参加いただき,興味深いお話を聞くことができました。


今回の講演内容は「緊急の災害時に人はパニックを起こす」ということに疑問を呈するものでした。1985年の日航機墜落事故や1979年の平塚地震警戒(誤)警報などを例に,人はパニックを起こすどころか,むしろ“防護行動を起こさない”という問題点が挙げられました。


その後,「緊急地震速報を受信した直後,人は何をしているのか」を検討した先生ご自身の研究についても紹介されました。こちらの研究も,人は急いて避難行動をとるどころか,行動を起こさないことを示すものでした(詳細はこちらをクリック)。


講演の最後には,研究者が社会に貢献する必要性を伝える刺激的なメッセージもいただきました。聞かれた学生には非常に刺さる内容になったのではないでしょうか。

nakayachi.JPG
  • Net Campus 受験生向けホームページ
  • 中京大学
  • 中京大学 学術情報リポジトリ
  • 中京大学 心理学研究 参加登録システム