 |
 |
|
|
 |
博士後期課程(博士課程)


|
 |
 |
通信教育課程(修士課程)

※通信教育課程は2010年度募集停止
|
 |
|
 |
|
|
 |
 |
 |
|
 |
 |
 |
 |
 |
|
TOP > 情報科学研究科 |
|
 |
|
 |
|
 |
 |
|
博士前期課程(修士課程)には,情報科学専攻,認知科学専攻,メディア科学専攻の3専攻があります.情報科学専攻では,コンピュータやインターネットの機構から,パターン認識,コンピュータグラフィクスなどソフトウエアの実現技術にいたるまで,情報学の基礎から応用にわたる高度な専門を幅広くカバーしています.認知科学専攻では,人間知能の解明,人工知能,使いやすさを追究するユーザビリティや協調学習環境などについて,多面的に学ぶ機会を提供しています.メディア科学専攻では,デジタルコンテンツを支える先端的なコンピュータ関連技術やメディアアートの製作など,メデイア科学を幅広くカバーし,高度な専門性を習得することができます.
博士後期課程には,情報認知科学専攻と,メディア科学専攻とがあります.情報科学専攻と認知科学専攻の2つの修士の専攻の研究をより深く進めることができる情報認知科学専攻は,1996年の発足以来,16人に博士号を授与しました.博士後期課程メディア科学専攻は,2006年4月に設置された新しい専攻です.
|
|
 |
|
 |
|
|
|