私はトヨタ自動車硬式野球部レッドクルーザーズと連携したプロジェクトに参加しました。
このプロジェクトは、オープン戦と合わせて開催する夏祭りイベントで来場者に楽しんでもらい、地域を盛り上げるとともに、レッドクルーザーズのファンになってもらうことを目的としていました。
レッドクルーザーズの魅力が伝わるよう、子ども向けのボールパーソンやグラウンド整備、アナウンサー体験などを企画し、私はオリジナルTシャツのデザインを担当しました。

プロジェクトメンバーは、学部や学年も異なり、それぞれ部活や就活の都合でミーティングが難しく、当初は意思疎通に苦労しましたが、担当の枠を越えてメンバー全員で意見交換を重ねたことで新たな視点が生まれ、納得のいくデザインを作成することができました。

プロジェクトを通じ、スポーツチームの運営には、想像以上の準備と調整があることを体験できました。私は将来球団職員になりたいと考えており、今後は未経験者でも楽しめるイベントづくりや、地域とチームをつなぐ事業に挑戦し、選手とファンの架け橋になりたいです。
このようなプロジェクトは不安で参加を迷う人もいると思いますが、現場で動けば学びと楽しさ、学部を越えた仲間が必ず得られます。終わるころには“またやりたい”と思えるはずです。