中京大学 情報理工学部 情報科学研究科

TOP 情報理工学部 情報科学研究科

情報理工学部 TOP > 情報理工学部 > 学部共通カリキュラム表(配当表)

学部長メッセージ

学部紹介

情報システム工学科

情報知能学科

情報メディア工学科

機械情報工学科

教員紹介
学部共通科目一覧表


学部共通科目一覧表
卒業所要単位:全学共通32単位+学部固有88+フロート12単位=132単位
学部共通科目は学部固有に含まれる。

科目区分は、左から、情報システム工学科、情報知能学科、情報メディア工学科、機械情報工学科。
●は必修科目、◎は選択必修科目、○は選択科目。
科目群
分野
科目名 単位 配当セメスター(*)
科目区分
1年次 2年次 3年次 4年次
1 2 3 4 5 6 7 8







情報システム工学I
情報知能学I
情報メディア工学I
機械情報工学I
2              
●●●●
情報システム工学U
情報知能学U
情報メディア工学U
機械情報工学U
             
●●●●
情報システム工学V
情報知能学V
情報メディア工学V
機械情報工学V
             
●●●●
情報システム工学W
情報知能学W
情報メディア工学W
機械情報工学W
             
●●●●
プロジェクト研究基礎演習 2              
●●●●
プロジェクト研究応用演習 2              
●●●●
卒業研究 6            
●●●●





基礎物理 2              
○○○○
基礎化学 2              
○○○○
基礎生物 2              
○○○○




離散数学IA 2              
●●●○
離散数学IB 2              
●●○○
基礎数学A,B 2              
○○○●
代数学IA 2              
●○●●
代数学IB 2              
●○○●
幾何学IA 2              
●○●●
幾何学IB 2              
●○○●
離散数学II 2              
○○○○
解析学IA 2              
●◎●●
解析学IB 2              
●◎○●
代数学II 2              
○○○○
幾何学II 2              
○○○○
確率・統計A,B 2              
○◎○○
解析学II 2              
○○○○
リテラシ
コンピュータ・リテラシI 2              
●●●●
コンピュータ・リテラシII 2              
●●●○







情報理工学基礎論 2              
○○○○
コンピュータの仕組み 2              
●●●○
コンピュータ.ねっとワーク 2              
●◎●○
コンピュータの基本システム 2              
○◎●○








プログラミングIA 2              
●●●●
プログラミングIB 2              
●●○●
プログラミングIIA 2              
●●●○
プログラミングIIB 2              
●●○○
アルゴリズムとデータ構造A 2              
●●●○
アルゴリズムとデータ構造B 2              
●●○○
プログラミングIIIA,IIIB 2              
○◎○○
基礎
工学系
ソフトウェア工学 2              
○○○○
ロボット工学 2              
○○○○
最適化工学 2              
○○○○
就職

教職

留学系
情報技術と職業 2          
○○○○
情報化社会と情報倫理 2              
○○○○
インターンシップ 2              
○○○○
キャリアエンジニアリンクI,II 2              
○○○○
海外留学科目 16    
○○○○
海外セミナーI 2  
○○○○
海外セミナーII 2    
○○○○

備考:△は「情報メディア工学科」のみ受講可能な選択科目です.