中京大学 情報理工学部 情報科学研究科

TOP 情報理工学部 情報科学研究科

情報理工学部 TOP > 情報理工学部 > 学部紹介

学部長メッセージ

学部紹介

情報システム工学科

情報知能学科

情報メディア工学科

機械情報工学科

教員紹介
学部紹介



 情報理工学部は,2008年度から4学科体制となりました.2006年の学部発足時から設置されている「情報システム工学科」,「情報知能学科」,「情報メディア工学科」に,さらに「機械情報工学科」を加えました.

 本学部では,情報理工学のさまざまな分野で,エンジニアとして高い専門性と実践力を兼ね備えた人材を育成します.

 各学科のカリキュラムのうちの一定部分は学部内の全学科ともに共通で,そのほとんどを1・2年次に配当しています.この学部共通科目は,理系出身者に求められる基礎能力を習得することを意図したもので,プログラミングの基礎やその理論的な裏付けとなる数学理論を中心としています.学部内の各学科の専門性を高める内容の科目は,主として3年次以降に配当しています.

 本学部の独自の学習システムとして,「プロジェクト研究型カリキュラム」があります.これは,学生諸君を早期にゼミ配属し,教員の研究プロジェクトに参画させることにより,課題解決を通して情報技術者の専門性と実践力を高めることを目指したものです.

 現実の課題に少人数のグループで取り組むプロジェクト研究により,問題解決能力はもとより,リーダーシップやコミュニケーション能力,プレゼンテーション能力,マネジメント能力など,クラスルーム型の学習環境では得られない実践力を養成します.学問的な専門性だけでなく,このような実践力もまた,社会が情報技術者に求める素養であると考えています.

中京大学情報理工学部・大学院情報科学研究科の沿革
1990 中京大学初の理系学部として,情報科学部が情報科学科,認知科学科の2学科体制で発足.同時に学部附置の人工知能高等研究所も開所.
1994 大学院情報科学研究科を開設,情報科学専攻と認知科学専攻との修士課程の2専攻を設ける.
1996 情報科学研究科に博士課程の情報認知科学専攻を増設.
2000 情報科学部にメディア科学科を増設,既存2学科に加えて3学科体制となる.
2002 情報科学研究科修士課程認知科学専攻に通信教育課程を増設.
2004 情報科学研究科に修士課程メディア科学専攻を増設.
2006 情報科学部を改組し,情報理工学部が発足.学科は,情報システム工学科,情報知能学科,情報メディア工学科.情報科学研究科メディア科学専攻に博士課程を増設.
2008 情報理工学部に機械情報工学科を増設,4学科体制となる.
2010 大学院情報科学研究科認知科学専攻通信教育課程,情報理工学部情報知能学科の募集停止.
2012 情報理工学部の募集停止.
2013 大学院情報科学研究科修士課程認知科学専攻の募集停止.
情報理工学部を改組し,工学部が発足.学科は,名古屋(八事)キャンパスに機械システム工学科,電気電子工学科の2学科,豊田キャンパスに情報工学科,メディア工学科の2学科の計4学科体制となる.