学園葬当日には、たくさんのご参列をいただき、ありがとうございました。
新型コロナウイルスの感染拡大に伴い、当日やむなく参列いただけなかった
関係者の皆様もいらっしゃることと思います。
本サイトではそんな皆様に向け、学園葬当日の様子をご紹介します。
あらためて生前のご厚誼に感謝申し上げます。

主な経歴と業績
学 歴
専門 スポ-ツ社会学
■昭和25年 3月 | 名古屋市立吹上小学校卒業 |
---|---|
■昭和28年 3月 | 中京中学校卒業 小・中学校時代 野球部に所属 |
■昭和31年 3月 | 中京商業高等学校卒業 |
■昭和35年 3月 | 中京大学 商学部商学科卒業(商学士) 高校・大学時代は陸上競技部(短距離)に所属 |
■昭和37年 3月 | 慶應義塾大学大学院 社会学研究科 修士課程修了(社会学修士) |
■昭和47年 3月 | 日本大学大学院 文学研究科社会学専攻 博士課程 単位取得満期退学 |
■昭和60年 2月 | 韓国・東亜大学校より名誉経営学博士号授与 |
職 歴
■昭和33年 4月 | 中京商業高等学校定時制 助教諭 |
---|---|
■昭和35年 4月 | 中京大学商学部 助手 |
■昭和37年 4月 | 中京大学体育学部 講師(体育社会学担当) |
■昭和37年 4月 | 松阪女子高等学校 校長代理 |
■昭和37年 5月 | 学校法人梅村学園 理事・評議員 |
■昭和38年 4月 | 中京中学校 校長 |
■昭和38年 4月 | 中京商業高等学校 校長代理 |
■昭和40年 4月 | 中京大学体育学部 助教授 |
■昭和40年 4月 | 中京商業高等学校(現 中京大中京高校)校長 昭和41年には野球部部長を兼務、甲子園にて春夏連覇 |
■昭和40年 5月 | 学校法人梅村学園 理事長代理 |
■昭和42年 4月 | 中京大学 体育学部 教授 |
■昭和49年 4月 | 中京大学大学院体育学研究科 教授 |
■昭和49年 11月 | 中京大学 体育学部 学部長 |
■昭和55年 4月 | 中京大学 学長 |
■昭和63年 4月 | 学校法人梅村学園 理事長 |
■平成 2年 4月 | 学校法人梅村学園 総長兼務 |
学会及び社会における活動等
□ 学会
■昭和37年 4月 | 日本体育学会会員 |
---|---|
■昭和40年 4月 | 日本社会学会会員 |
■昭和45年 4月 | 関西社会学会会員 |
□ 社会における活動
■昭和40年 5月 | 愛知県私学協会 理事 |
---|---|
■昭和40年10月 | ロータリークラブ(名古屋東)会員 |
■昭和41年 4月 | 中京大学同窓会 会長 |
■昭和56年 3月 | 文部省保健体育審議会 委員 |
■平成 3年 7月 | 文部省保健体育審議会 委員(社会体育分科審議会) |
■平成 9年10月 | 財団法人2005年日本博覧会協会 理事 21世紀の生き方を考える会 会長、EXPO2005地球市民の会 会長 |
■平成10年11月 | 愛知県スポーツ振興審議会 会長 |
■平成11年 4月 | 日本体育協会 評議員 |
■平成15年 5月 | 愛知県体育協会 理事 |
■平成16年10月 | 愛知陸上競技協会 会長 |
賞 罰
■平成 5年 春 | 藍綬褒章受章 |
---|---|
■平成21年 秋 | 旭日重光章受賞 |
■令和 2年11月 | 正四位叙位 |
スクロールで表示
当日の様子
学校法人梅村学園梅村清弘名誉総長の学園葬が、名誉総長の誕生日である4月25日、
名古屋市千種区のいちやなぎ中央斎場で執り行われました。