セメスター留学とは?
セメスター留学とは、秋学期の1学期間(主に8月~12月)で英語力向上を目指す学生のための留学プログラムです。
英語を母語としない人向けの英語学習プログラム(ESL: English as Second Language)で英語授業を受け、
4技能(聞く・話す・読む・書く)を集中的に伸ばします。
留学前と比較して、TOEICスコアが最高250点アップした学生もいます。
また、英語力の向上のみならず、海外での生活を通して、異文化理解力・適応力を高め、グローバル人材に必要な能力を身につけます。
英語に自信をつけたい人や長期留学を検討している人にお勧めします。
留学先一覧
スクロールでご覧いただけます。
留学先詳細
自分に合った留学先を見つけよう。
各校のホームページでプログラムの詳細もチェックしてみよう。
ボストン大学(Boston University)

- URL
- http://www.bu.edu/
- 国
- アメリカ
- 都市
- マサチューセッツ州ボストン
- 都市の特徴
- アメリカで最も古い街の一つで、アメリカ独立の舞台となった地。ハーバード大学やマサチューセッツ工科大学など約60もの大学がある。ボストン美術館などアカデミックな要素があり、比較的治安も良い、人気の留学先。
- 創立
- 1839年
- 公私
- 私立
- 学部学生数
- 約16,800名
- 大学の特徴
- 世界有数の大学が集まる学生街であるボストンに設置された名門私立大学。海外の学生を積極的に受け入れており、100か国以上からの留学生が在籍している。
ルイス&クラーク・カレッジ(Lewis & Clark College)

- URL
- https://www.lclark.edu/
- 国
- アメリカ
- 都市
- オレゴン州ポートランド
- 都市の特徴
- 西海岸に位置するオレゴン州最大の都市で、近年は「住みやすい街・住んでみたい街」として人気。環境意識が高く美しい街は自然も豊かで、近くのフッド山ではアウトドアスポーツを楽しむことができる。
- 創立
- 1867年
- 公私
- 私立
- 学部学生数
- 約2,100名
- 大学の特徴
- イギリス風の非常に美しいキャンパスで、閑静な環境でありながら、ダウンタウンからも近く便利。語学プログラムは少人数で、現地のコミュニティになじみやすい。
オクラホマ州立大学(Oklahoma State University)

- URL
- https://go.okstate.edu/
- 国
- アメリカ
- 都市
- オクラホマ州スティルウォーター
- 都市の特徴
- 南中部の州で大平原と高原から成り、自然が豊か。気候は温暖かつ湿潤で、夏と冬の温度差が大きく、竜巻も通る。プロテスタント系キリスト教の信仰に厚い人が多く、全米で最もインディアン居留地の数が多い州。
- 創立
- 1890年
- 公私
- 公立
- 学部学生数
- 約20,600名
- 大学の特徴
- オクラホマ州を代表する高等教育・研究機関の一つ。閑静な環境で勉強に集中できる。附属語学学校は規模が小さくアットホームな雰囲気で、教員との距離が近い。
プレズビテリアン・カレッジ(Presbyterian College)

- URL
- https://www.presby.edu/
- 国
- アメリカ
- 都市
- サウスカロライナ州クリントン
- 都市の特徴
- アットホームな小さな町で、キャンパスは自然が豊かで美しい。緯度が東京とほぼ同じで、1年を通じて比較的温暖で過ごしやすい。南部独特のゆったりとした雰囲気を味わうことが出来る。
- 創立
- 1880年
- 公私
- 私立
- 学部学生数
- 約1,100名
- 大学の特徴
- 非常に少規模な、プロテスタント系リベラルアーツカレッジ。自然豊かな美しいキャンパスが特徴。附属語学学校ではなく、大学で開講されるESL科目を履修することができる。
コネチカット大学(University of Connecticut)

- URL
- https://uconn.edu/
- 国
- アメリカ
- 都市
- コネチカット州ストーズ
- 都市の特徴
- アメリカで3番目に小さい州だが、教育レベルが高いことで知られる。ニューイングランド地方の古きよき姿を残す。高級住宅街があり、全米でも最も豊かな層が住む州ともいわれる。ニューヨークとボストンにも近い。
- 創立
- 1881年
- 公私
- 公立
- 学部学生数
- 約19,200名
- 大学の特徴
- キャンパスは自然に囲まれて緑が豊かで、立地・環境が良い。附属語学学校は日本人留学生の割合が少ない。NYやボストンへの日帰りツアーなどアクティビティが充実。
デラウェア大学(University of Delaware)

- URL
- https://www.udel.edu/
- 国
- アメリカ
- 都市
- デラウェア州ニューアーク
- 都市の特徴
- ニューヨークやワシントンD.Cへは車で2時間、東海岸の主要都市に囲まれた州。物価が安く消費税もないので、生活費を抑えられる。ニューアークはカレッジタウンで、治安も良くフレンドリーで静かな町。
- 創立
- 1743年
- 公私
- 公立
- 学部学生数
- 約14,500名
- 大学の特徴
- 州最大にして、全米最古の大学の一つとしての歴史を持ち、クラブ活動が非常に活発。ニューヨークやワシントンDCへの日帰りツアーなどアクティビティが充実している。
ミネソタ大学(University of Minnesota)

- URL
- https://twin-cities.umn.edu/
- 国
- アメリカ
- 都市
- ミネソタ州ミネアポリス
- 都市の特徴
- ミネアポリスはミネソタ州の州都であり商業の中心地。文化の中心地セントポールと、ミシシッピ川を挟んで向かいあい、両市をあわせて「ツインシティ」と呼ばれている。製造、金融、不動産や観光業界が発展している。
- 創立
- 1851年
- 公私
- 公立
- 学部学生数
- 約32,000名
- 大学の特徴
- ノーベル賞受賞者を輩出し、国内外で高い評価を得ている州立総合大学。附属語学プログラムには日本人がほとんど在籍しておらず、常に英語の環境に身を置くことができる。
ノースカロライナ大学ウィルミントン校(University of North Carolina, Wilmington)

- URL
- https://uncw.edu/
- 国
- アメリカ
- 都市
- ノースカロライナ州ウィルミントン
- 都市の特徴
- 映画産業が盛んで、「東のハリウッド」ともいわれるウィルミントンは、東海岸のコーストラインに位置する港湾都市。夏には海水浴もできる富裕層のバカンスの地で治安も大変良く、1年を通して快適な気候。
- 創立
- 1947年
- 公私
- 公立
- 学部学生数
- 約14,800名
- 大学の特徴
- 州立大規模大学で、研究と教育の両立を実践している総合大学として評価が高い。落ち着いて過ごしやすく、恵まれた環境のもとで学業に集中できる。
ウィスコンシン大学ラクロス校(University of Wisconsin, La Cross)

- URL
- https://www.uwlax.edu/
- 国
- アメリカ
- 都市
- ウィスコンシン州ラクロス
- 都市の特徴
- ラクロスは、ミシシッピ川と丘に囲まれた風光明媚な街で、全米の住みやすい街ランキングでも上位。ウィスコンシン州の中でも文化・教育水準が高く、勉強に打ち込みやすい環境といえる。
- 創立
- 1909年
- 公私
- 公立
- 学部学生数
- 約9,700名
- 大学の特徴
- 中西部の州立大学ベスト3の常連大学。日本語科目があり、日本に興味のある学生と交流できるほか、留学生へのサポートが手厚い。
ワーナーパシフィック大学(Warner Pacific University)

- URL
- https://www.warnerpacific.edu/
- 国
- アメリカ
- 都市
- オレゴン州ポートランド
- 都市の特徴
- 西海岸に位置するオレゴン州最大の都市で、近年は「住みやすい・住んでみたい街」として人気。環境意識が高く美しい街は自然も豊かで、近くのフッド山ではアウトドアスポーツを楽しむことができる。
- 創立
- 1893年
- 公私
- 私立
- 学部学生数
- 約400名
- 大学の特徴
- カトリック系リベラルアーツカレッジ。プログラムは英語学習の他に地域でのボランティアやアクションプロジェクトから構成される。語学学校を運営するPIAは日本にも拠点を持つ。
ウェスタンカロライナ大学(Western Carolina University )

- URL
- https://www.wcu.edu/
- 国
- アメリカ
- 都市
- ノースカロライナ州カロウィー
- 都市の特徴
- 南東部に位置するノースカロライナ州のカロウィーは、ブルーリッジ山脈とスモーキー山脈に囲まれた小さな町。環境は自然に恵まれ静かで、治安も比較的良い。アトランタからは車で2時間半程度。
- 創立
- 1889年
- 公私
- 公立
- 学部学生数
- 約10,000名
- 大学の特徴
- 充実した施設や高い学術水準が特徴で、自然に恵まれたキャンパス。交換留学の個別協定校でもある。フレンドリーで安全な環境で学習できる。
ダルハウジー大学(Dalhousie University)

- URL
- https://www.dal.ca
- 国
- カナダ
- 都市
- ノバスコシア州ハリファックス
- 都市の特徴
- 州都であり、文化・経済の中心都市。北米初の英国植民都市としての歴史をもつ観光地。穏やかな気候で、市内中心部も治安は良好。物価も他の都市と比べて安く、親切な人が多い。
- 創立
- 1818年
- 公私
- 公立
- 学部学生数
- 約15,600名
- 大学の特徴
- カナダ東海岸で最大規模の伝統ある州立大学。歴史的な建造物と近代的な設備が立ち並ぶ、美しいキャンパス。語学プログラムは日本人学生がほとんどいない恵まれた環境。
セントメアリーズ大学(Saint Mary's University )

- URL
- https://smu.ca/
- 国
- カナダ
- 都市
- ノバスコシア州ハリファックス
- 都市の特徴
- 州都であり、文化・経済の中心都市。北米初の英国植民都市としての歴史をもつ観光地。穏やかな気候で、市内中心部も治安は良好。物価も他の都市と比べて安く、親切な人が多い。
- 創立
- 1802年
- 公私
- 公立
- 学部学生数
- 約7,000名
- 大学の特徴
- カナダ最古の大学の一つ。ダウンタウンまで歩いて10分という便利な立地。国際化を推し進めており、学生の約25%がカナダ以外の国からの留学生。
ブリティッシュコロンビア大学(University of British Columbia)

- URL
- https://www.ubc.ca/
- 国
- カナダ
- 都市
- ブリティッシュコロンビア州バンクーバー
- 都市の特徴
- 本土とバンクーバー島に挟まれた港湾都市で、カナダの西の玄関口として親しまれる。カナダ第3の大都市で、海、山、森と自然豊かなため「世界で最も住みやすい都市」と言われる。
- 創立
- 1969年
- 公私
- 公立
- 学部学生数
- 約53,900名
- 大学の特徴
- カナダ3番目の学生数を誇る大規模な総合大学。太平洋に面する広大なキャンパスにはバンクーバーの名所である人類学博物館や新渡戸稲造ガーデンがある。
トンプソン・リバーズ大学(Thompson Rivers University)

- URL
- https://www.tru.ca/
- 国
- カナダ
- 都市
- ブリティッシュコロンビア州カムループス
- 都市の特徴
- カムループスは、バンクーバーから車で約4時間の位置にあり、山に囲まれたのどかな町。比較的治安が良い。公園のように美しい町で気候は1年中温暖なため、アウトドアを楽しむことができる。
- 創立
- 1970年
- 公私
- 公立
- 学部学生数
- 約14,000名
- 大学の特徴
- 小規模で、自然豊かなキャンパスが魅力。語学プログラムには日本人コーディネーターが在籍しており、落ち着いた環境で勉強に集中できる。
カルガリー大学(University of Calgary)

- URL
- https://www.ucalgary.ca/
- 国
- カナダ
- 都市
- アルバータ州カルガリー
- 都市の特徴
- 西にカナディアン・ロッキーの山々を望み、東には広大な大平原が広がるカルガリーは、バンフへの玄関口としておなじみ。1988年の冬季オリンピックにより知名度も高まり、国際的都市として発展を続けている。
- 創立
- 1966年
- 公私
- 公立
- 学部学生数
- 約26,000名
- 大学の特徴
- 比較的新しく、80を超える研究所を持つ、カナダの研究大学でトップ7に入る総合大学。クラブやスポーツも盛んで、アジアからの留学生も多い。
マニトバ大学(University of Manitoba)

- URL
- http://umanitoba.ca/
- 国
- カナダ
- 都市
- マニトバ州ウィニペグ
- 都市の特徴
- 大平原の真ん中に位置する州都。古きよきアメリカを感じさせる街並みがあり、ハリウッド映画のロケに使われることも多い。クマのプーさんで知られる"Winnie the Pooh"に縁がある地。フレンドリーな州として知られる。
- 創立
- 1877年
- 公私
- 公立
- 学部学生数
- 約25,600名
- 大学の特徴
- カナダ西部で最も古い大学。地域最大の研究総合教育機関で、地球温暖化、クリーンエネルギーなど最先端の研究でも知られる。語学プログラムは日本人が非常に少ない。
トロント大学(University of Toronto)

- URL
- https://www.utoronto.ca/
- 国
- カナダ
- 都市
- オンタリオ州トロント
- 都市の特徴
- オンタリオ湖の西端に位置するカナダ最大の都市。金融、商業の中心地として栄え、演劇や映画などが盛んな文化都市。ダウンタウンの南に広がるオンタリオ湖、トロント島、郊外に広がる農地など、豊かな自然も魅力。
- 創立
- 1827年
- 公私
- 公立
- 学部学生数
- 約72,000名
- 大学の特徴
- カナダ最大の名門大学で、カナダ1位、世界25位にランクされる(2018年)。工学、教育、医療分野で北米トップレベルとされ、日本からも多くの医師が留学している。
ビクトリア大学(University of Victoria)

- URL
- https://www.uvic.ca/
- 国
- カナダ
- 都市
- ブリティッシュコロンビア州ビクトリア
- 都市の特徴
- 州都ビクトリアは、イギリスよりもイギリス的と言われる町で、その影響は建築、郷土品、商店などに色濃く表われている。美しいインナーハーバーには州議事堂などの建物が並ぶ。年間を通じて温暖。
- 創立
- 1963年
- 公私
- 公立
- 学部学生数
- 約18,000名
- 大学の特徴
- バンクーバー島の南端で海を臨むキャンパスは公園のように美しく、最新の設備を備える。多様なクラブ活動があり、現地の学生との交流が可能。
グリフィス大学(Griffith University)

- URL
- https://www.griffith.edu.au/
- 国
- オーストラリア
- 都市
- クイーンズランド州ゴールドコースト
- 都市の特徴
- ゴールドコーストは、クイーンズランド州の南東部にあり、同州のケアンズに次ぐ第2の都市にして、オーストラリア屈指のリゾート地。市全体が雄大な自然に恵まれ美しく、長いビーチ沿いには高層ビルが立ち並ぶ。
- 創立
- 1971年
- 公私
- 公立
- 学部学生数
- 約33,000名
- 大学の特徴
- ブリスベンとゴールドコーストに5つのキャンパスを持つ公立大学。大学の教育と研究に対する評価は海外でも高い。語学プログラムは留学生が多いため、ケアが行き届いている。
スウィンバーン工科大学(Swinburne University of Technology)

- URL
- https://www.swinburne.edu.au/
- 国
- オーストラリア
- 都市
- ビクトリア州ホーソン
- 都市の特徴
- 州都であるメルボルンは、金融の中心で、国内企業の本社が集中している。別名「ガーデン・シティ」ともよばれる緑豊かな街。昔ながらの石造りの建物と、モダンなビル、広大な緑地が見事に調和している。
- 創立
- 1908年
- 公私
- 公立
- 学部学生数
- 約53,000名
- 大学の特徴
- メルボルン中心部から電車で約10分、実践的なカリュキュラムを展開する、歴史ある大学。周辺は商店、レストラン、公園などが全て徒歩圏にある学園都市。
オークランド大学(University of Auckland)

- URL
- https://www.auckland.ac.nz/en.html
- 国
- ニュージーランド
- 都市
- オークランド
- 都市の特徴
- オークランドはニュージーランドの主要都市であり、ポリネシア最大の都市。海と山に囲まれ自然豊かでありながら、高層ビルも立ち並ぶ、美しい観光地。多国籍な環境と治安の良さが特徴。
- 創立
- 1883年
- 公私
- 公立
- 学部学生数
- 約40,000名
- 大学の特徴
- ニュージーランド最大、世界大学ランキングにもランクインする名門大学で、世界100か国以上から留学生が集まる。語学プログラムは、海を満喫できるアクティビティが充実。
オタゴ大学(University of Otago)

- URL
- https://www.otago.ac.nz/
- 国
- ニュージーランド
- 都市
- ダニーデン
- 都市の特徴
- 南島の南東部沿岸に位置するオタゴ地方の中心で、ニュージランド第4の都市。スコットランド移民が開拓した歴史と伝統を持つ。壮大な自然と、野生動物、スコットランド風の美しい町並みが魅力。
- 創立
- 1869年
- 公私
- 公立
- 学部学生数
- 約16,500名
- 大学の特徴
- ニュージーランド最古で、多くの分野で世界的にも高い評価を誇る大学。多様性が豊か。美しいキャンパスでの語学プログラムは日本人留学生に人気。
ヨーク・セントジョン大学(York St John University)

- URL
- https://www.yorksj.ac.uk/
- 国
- イギリス
- 都市
- ノースヨークシャー州ヨーク
- 都市の特徴
- 北イングランドの城壁に囲まれた古都。ノルマン支配の中世以降、キリスト教信仰の中心地となった。中世の雰囲気が残るイギリス北部ヨークにて大聖堂をはじめ、城壁や寺院など歴史に触れることができる。
- 創立
- 1841年
- 公私
- 公立
- 学部学生数
- 約6,300名
- 大学の特徴
- 1841年に聖職者訓練学校として発足した、長い歴史を持つ国立大学で、ロンドンからは列車で約2時間。日本に興味を持つ現地学生との、交流の機会が豊富。
ダブリンシティ大学(Dublin City University)

- URL
- https://www.dcu.ie/
- 国
- アイルランド
- 都市
- ダブリン
- 都市の特徴
- ケルト系民族文化の残るアイルランドは、気さくでフレンドリーな国民性で有名。治安が良く、他の英語圏主要都市に比べて、国際色豊かな落ち着いた環境。イギリスと比べ物価が安く費用を抑える事ができる。
- 創立
- 1989年
- 公私
- 公立
- 学部学生数
- 約16,000名
- 大学の特徴
- アイルランド屈指の有名公立大学で、キャンパスはダブリン中心街から約15分。語学プログラムはヨーロッパ諸国からの留学生が多く集まり、サービスが行き届いている。
アジアパシフィック大学(Asia Pacific University of Technology & Innovation)

- URL
- http://www.apu.edu.my/
- 国
- マレーシア
- 都市
- クアラルンプール
- 都市の特徴
- 多文化・多宗教国家であるマレーシア最大の都市にして首都。未来型都市の創出を目指し、新都市交通システムなど開発が進む一方、イギリス統治時代の歴史的建造物が今も残るなど、新旧の文化が混在する。
- 創立
- 1987年
- 公私
- 私立
- 学部学生数
- 約12,000名
- 大学の特徴
- 首都クアラルンプール中心街から約30分ほど離れたサイエンスパーク内にキャンパスを構える私立大学。多文化な環境で英語と異文化適応力を身につけることができる。