交換留学とは?
中京大学の代表として海外協定締結大学(個別協定校)、
またはISEP(International Student Exchange Programs)を通じて
留学先大学の正規授業を履修するための制度です。
このプログラムでは、高い語学能力と明確な留学計画と留学目標を持つことが求められます。
交換留学の大きなメリットとして本学に学費を納入すれば、派遣先大学の学費が免除されるほか、
留学中に取得した単位を本学の単位へ読み替えることにより4年間で卒業することが可能です。
申請方法や費用については、こちらをご確認ください。
留学先一覧
スクロールでご覧いただけます。
国 | 大学名 | 都市 | 言語 | 語学要件 |
アメリカ | Boise State University | アイダホ州ボイシー | 英語 | 語学要件は申請要項にて確認してください。 |
---|---|---|---|---|
California State University, Chico | カリフォルニア州チコ | 英語 | ||
Clemson University | サウスカロライナ州クレムソン | 英語 | ||
Kennesaw State University | ジョージア州ケネソー | 英語 | ||
Lincoln Memorial University | テネシー州ハロゲート | 英語 | ||
Marshall University | ウエストバージニア州ハンティントン | 英語 | ||
Medaille College | ニューヨーク州バッファロー | 英語 | ||
University of Wisconsin, La Crosse | ウィスコンシン州ラクロス | 英語 | ||
Western Carolina University | ノースカロライナ州カロウィー | 英語 | ||
イタリア | Università Ca' Foscari Venezia | ベネト州ヴェネツィア | 英語 | |
Università degli Studi di Siena | トスカーナ州シエナ | 英語 | ||
フランス | Université Grenoble Alpes | イゼール県グルノーブル | 英語・フランス語 | |
韓国 | Ewha Womans University | ソウル | 英語 | |
中国 | Soochow University | 江蘇省蘇州市 | 中国語 | |
台湾 | Ming Chuan University | 台北市 | 英語 | |
National Chiayi University | 嘉義市 | 英語 | ||
コンソーシアム | International Student Exchange Programs | 英語 |
留学先詳細
個別協定校は以下の通りです。
個別の大学の学部・学科など詳細については各校のホームページで調べましょう。
ボイシー州立大学(Boise State University)
- URL
- https://www.boisestate.edu/
- 国
- アメリカ
- 都市
- アイダホ州ボイシー
- 都市の特徴
- 周辺を河川と山岳地域に囲まれた豊かな自然と美しい景色が魅力のアイダホ州の州都であり、同州最大の都市。市名は金鉱を管理していた陸軍がフォート・ボイシと名付けたことに由来。治安の良さは全米屈指。
- 創立
- 1932年
- 公私
- 公立
- 学部学生数
- 約25,600人
- 大学の特徴
- 大学機関として独立したアイダホ州最大の高等教育機関。医学などの専門コースや生物化学、また科学分野やリベラルアーツで高いレベルの研究や教育体制を提供する。在学生はボイシー市内企業でインターンシップに参加できる。
カリフォルニア州立大学チコ校(California State University, Chico)
- URL
- https://www.csuchico.edu/
- 国
- アメリカ
- 都市
- カリフォルニア州チコ
- 都市の特徴
- カリフォルニア州北部に位置し、サクラメント・バレー北部における文化・経済・教育の中心都市。年間を通じて温暖で、夏の気温は38℃以上まで上がることがある。市の公式ニックネームは「薔薇の都市」。市内の移動は自転車やバスなどの公共交通機関が便利。
- 創立
- 1887年
- 公私
- 公立
- 学部学生数
- 約16,000人
- 大学の特徴
- カリフォルニア州立大学中では2番目に歴史のある総合大学。総合大学でありながら授業は少人数で行われ、きめ細かな学生ケアには定評がある。高く評価されている点は、充実した施設、卒業率、学生の満足度、その他の面における学術水準の高さなどが挙げられる。カレッジタウンという安全でアカデミックな環境であるため、勉強には最適な場所。
クレムソン大学(Clemson University)
- URL
- https://www.clemson.edu/
- 国
- アメリカ
- 都市
- サウスカロライナ州クレムソン
- 都市の特徴
- サウスカロライナ州の北西部に位置し、隣りのジョージア州アトランタからは北東へ車で約2時間半ほどの距離である。クレムソン大学のキャンパスがある大学都市。
- 創立
- 1889年
- 公私
- 公立
- 学部学生数
- 約19,000人
- 大学の特徴
- 伝統ある公立大学。経営学・健康教育学・農学・建築学など5つのカレッジと、80の専攻分野を持ち、各分野における高い研究と教育を提供している。大学はいくつかのキャンパスに分かれており、メインキャンパスは小高い丘に位置している。企業のオフィスが設置されているキャンパスもある。
ケネソー州立大学(Kennesaw State University)
- URL
- https://www.kennesaw.edu/
- 国
- アメリカ
- 都市
- ジョージア州ケネソー
- 都市の特徴
- アメリカ南部のジョージア州の州都アトランタから北へ車で約40分の位置にある。多くの緑と近代的建物が調和した美しい町並。アメリカを代表する商業都市でもある。
- 創立
- 1963年
- 公私
- 公立
- 学部学生数
- 約36,000人
- 大学の特徴
- ジョージア州では3 番目に大きい大学。社会人、留学生、マイノリティなど多様性に富んだ人々を積極的に受け入れ、多岐にわたる教育プログラムを展開している。地域の教育的、経済的、社会的、そして文化的発展のために必要な資源を提供する重要な役割を担っている。100以上もの学生クラブや組織があり、学生の自己開発、教育に力をいれている。
リンカーンメモリアル大学(Lincoln Memorial University)
- URL
- https://www.lmunet.edu/
- 国
- アメリカ
- 都市
- テネシー州ハロゲート
- 都市の特徴
- 大自然の中に国立歴史公園があり、アメリカの雄大な自然を身近に感じながら生活することのできる環境。テネシー州のノックスビルまで約80キロの距離。
- 創立
- 1897年
- 公私
- 私立
- 学部学生数
- 約1,700人
- 大学の特徴
- 小規模私立大学。第16代大統領リンカーンの人生哲学である「個人の自由・責任・向上心、市民権の尊重、道徳的価値の認識、神への信仰」が建学の精神。すべてのカリキュラムは、情報社会に対応する効果的なコミュニケーション力と専門分野の深い知識が身につくように設計され、クラスの平均人数は12名と少人数教育が徹底されている。1,000エーカーの広大なキャンパス。
マーシャル大学(Marshall University)
- URL
- http://www.marshall.edu/home/index.html
- 国
- アメリカ
- 都市
- ウエストバージニア州ハンティントン
- 都市の特徴
- ウエストバージニア州南西部に位置する人口6万人の州都チャールストンに次ぐ同州第2の都市であり、マーシャル大学を中心とした学園都市。日本と同様に1年を通して季節を楽しむことができる。
- 創立
- 1837年
- 公私
- 公立
- 学部学生数
- 約10,000人
- 大学の特徴
- ウエストバージニア州最古の州立総合大学。全米大学競技協会のメンバーでもあり、学生たちによるクラブ活動なども盛んに行われている。また、海外留学生の受入も積極的に行っており、約400名の留学生がキャンパスで学んでいる。
メダイルカレッジ(Medaille College)
- URL
- https://www.medaille.edu/
- 国
- アメリカ
- 都市
- ニューヨーク州バッファロー
- 都市の特徴
- ニューヨーク州第二の都市で、文化、教育、医療の中心地でもあり、「アメリカで最もフレンドリーな都市」、「全米で3 番目に清潔な都市」と評されたことがある。ナイアガラの滝も近い。
- 創立
- 1937
- 公私
- 私立
- 学部学生数
- 約1,600人
- 大学の特徴
- 私立4年制リベラルアーツカレッジ。ビジネスやスポーツマネジメントなどの分野で高い評価を得ている。学生数が少ないことから少人数教育が徹底されている。
ウィスコンシン大学ラクロス校(University of Wisconsin, La Crosse)
- URL
- https://www.uwlax.edu/
- 国
- アメリカ
- 都市
- ウィスコンシン州ラクロス
- 都市の特徴
- ラクロスは、ミシシッピ川と丘に囲まれた風光明媚な街で、全米の住みやすい街ランキングでも上位。ウィスコンシン州の中でも文化・教育水準が高く、勉強に打ち込みやすい環境といえる。
- 創立
- 1909年
- 公私
- 公立
- 学生数
- 約9,700名
- 大学の特徴
- 中西部の州立大学ベスト3の常連大学。日本語科目があり、日本に興味のある学生と交流できるほか、留学生へのサポートが手厚い。
ウェスタンカロライナ大学(Western Carolina University)
- URL
- https://www.wcu.edu/
- 国
- アメリカ
- 都市
- ノースカロライナ州カロウィー
- 都市の特徴
- ブルーリッジ山脈とスモーキー山脈に囲まれたカロウィーという小さな町で、環境は自然に恵まれ静か。アトランタから車で2時間半程度に位置し、治安も非常に良い。
- 創立
- 1889年
- 公私
- 公立
- 学部学生数
- 約10,500人
- 大学の特徴
- ノースカロライナ州にある州立大学の1つ。学生数が増加傾向を続けており、勢いのある大学。日本語の履修者も200名強と、大学の規模からすると非常に多い。
ヴェネツィア大学(Università Ca' Foscari Venezia)
- URL
- https://www.unive.it/
- 国
- イタリア
- 都市
- ベネト州ヴェネツィア
- 都市の特徴
- 中世にはヴェネツィア共和国の主都として栄えた都市で、現在はヴェネト州の州都。街全体が世界遺産に登録されており、イタリア有数の観光地。
- 創立
- 1868年
- 公私
- 公立
- 学部学生数
- 約19,000人
- 大学の特徴
- イタリアで最初の経済学部を創設した由緒ある国立大学。大学本部がヴェネツィア本島の旧フォスカリ邸にあるため、カ・フォスカリと呼ばれる。日本研究の分野ではイタリア屈指の水準にあるとされる(日本語専攻はイタリア最大)。
シエナ大学(Università degli Studi di Siena)
- URL
- https://en.unisi.it/
- 国
- イタリア
- 都市
- トスカーナ州シエナ
- 都市の特徴
- フィレンツェで有名なトスカーナ州の中心に位置する町で、12~14世紀に中世イタリアで最も栄えた都市国家の1つ。イタリア国内で最も安全で、華やかな歴史的・芸術的財産の宝庫と称される世界遺産の町。
- 創立
- 1240年
- 公私
- 公立
- 学部学生数
- 約17,000人
- 大学の特徴
- ヨーロッパで最も古い大学の1つ。中世以来、トスカーナの文化的伝統と共に発展。質の高い教育と落ち着いた環境を望む学生にとって理想的な大学。また美しい街中に点在するキャンパスで勉強ができるのも魅力。
グルノーブル・アルプ大学(Université Grenoble Alpes)
- URL
- https://www.univ-grenoble-alpes.fr/en/
- 国
- フランス
- 都市
- イゼール県グルノーブル
- 都市の特徴
- ベルドーヌ山脈をはじめとした美しい山々に囲まれた山岳都市。風光明媚な保養地であり観光地。歴史的建築物には、12~13 世紀のノートルダム聖堂などがある。
- 創立
- 1339年
- 公私
- 公立
- 学部学生数
- 約60,000人
- 大学の特徴
- グルノーブル・アルプ大学は3つの大学(ジョセフ・フーリエ大学(グルノーブル第一大学)、ピエールメンデスフランス大学(グルノーブル第二大学)とスタンダール大学(グルノーブル第三大学))が統合されてできた新しい大学。24の学部・学科と80の研究室を擁し、教職員数は5,500人、学生数は45,000人を誇る総合大学。 175ヘクタールの広大なキャンパスも魅力の一つ。
梨花女子大学校(Ewha Womans University)
- URL
- http://www.ewha.ac.kr/mbs/ewhaen/
- 国
- 韓国
- 都市
- ソウル
- 都市の特徴
- 梨花女子大のある新村(シンチョン)は、ソウル西部に位置する名門大学に囲まれたソウル随一の学生街。延世大学など多くの大学がある。
- 創立
- 1886年
- 公私
- 私立
- 学部学生数
- 約16,000人
- 大学の特徴
- 名門大学。女子大学としては世界最大規模。人文・社会科学をはじめ、自然科学、工学、医学、薬学などを網羅する総合大学である。英語で行われる講義も充実しており、英語での履修が可能。
蘇州大学(Soochow University)
- URL
- http://www.suda.edu.cn/
- 国
- 中国
- 都市
- 江蘇省蘇州市
- 都市の特徴
- 蘇州市は江蘇省東南部に位置し、大都市・上海に隣接している。古くから絹織物産業で発展をした都市である。2012年4月には地下鉄1号線が開通した。別名は東洋のベニス。
- 創立
- 1899年
- 公私
- 国立
- 学部学生数
- 約27,000人
- 大学の特徴
- 蘇州大学は24学院、130以上の学科を有し、江蘇省の重点総合大学として指定されている国立総合大学。国家重点学科として基礎医学と臨床医学などが指定されている。1900年に前身である東呉大学が創立され、1982年に蘇州大学と改められた。国際交流が盛んで、世界各地約150の大学と交流関係を結んでいる。
銘伝大学(Ming Chuan University)
- URL
- http://web.mcu.edu.tw/en
- 国
- 台湾
- 都市
- 台北市
- 都市の特徴
- 台湾最大の都市として知られる台北は、行政院直轄の特別市。台北駅を中心に約4km四方に広がる市街地の急速な発展も注目されている。
- 創立
- 1957年
- 公私
- 私立
- 学部学生数
- 約20,000人
- 大学の特徴
- 銘伝大学は、社会の発展を支える、責任感・倫理観・国際的視野・ビジネス感覚を備えた専門人材の育成を目標としている。「知識経済」時代と言われる今日に求められる優秀な人材の育成に力を注いでいる。
嘉義大学(National Chiayi University)
- URL
- https://www.ncyu.edu.tw/eng/
- 国
- 台湾
- 都市
- 嘉義市
- 都市の特徴
- 嘉義は台中の南に位置する穏やかで歴史ある街。台北から新幹線で約1時間30分、北回帰線が通っていることでも知られ、夏至の日の正午には、太陽が真上に来る、「影のない」瞬間を体験することもできる。
- 創立
- 2000年
- 公私
- 国立
- 学部学生数
- 約10,000人
- 大学の特徴
- 1919年の設置から発展した国立嘉義技術学院、国立嘉義師範学院の合併によってできた大学。7つの学部と4つのキャンパスを持つ。国際化に注力しており、日本への留学を希望する学生も多い。野球部を題材とした映画「KANO」でも有名。