活動内容発信コンテンツ

「ライト」が名古屋ウィメンズマラソン記者会見に潜入!!

 学生広報スタッフ「ライト」は3月7日、中日新聞社の研修の一環で、名古屋東急ホテルで開かれた名古屋ウィメンズマラソン2025の招待選手記者会見に参加しました。

 参加した学生6人は、レース直前の緊張感あふれる会場で記者の仕事を体験しました。

 会見直前には、メンバーで事前準備の時間を設けました。SNSに投稿する動画を撮ったり、取材や原稿作成などの役割分担をしたりと全員が各自のやるべきことを確認し合いました。

20250311_WM-803.jpg

 記者会見には、加世田梨花選手(ダイハツ)、上杉真穂選手(東京メトロ)、佐藤早也伽選手(積水化学)、五島莉乃選手(積水化学)、シェイラ・チェプキルイ選手(ケニ

ア)、ルティ・アガ選手(エチオピア)の6選手が出席。それぞれが9日のレース本番に向けた意気込みや目標を語りました。

 会場には多くの記者やカメラマンが集まり、緊張感のある雰囲気を体感し、流暢かつ丁寧に質問する記者たちのすごさを実感しました。参加メンバーはカメラ撮影にも挑戦しました。いくつかのポジションから各々が良い写真を撮れるように試行錯誤しながら、撮影しました。普段はなかなか入ることができない競技大会の記者会見は、「ライト」のメンバーにとって良い経験になりました。

20250311_WM-722.jpg

20250311_WM-604.jpg

 

 記者会見後には、中京大学出身の吉川侑美選手(千葉陸協)に個別インタビューをしました。吉川川選手のこれまでの競技成績など事前に情報を集め、あらかじめメンバーで相談して決めた質問をぶつけました。

 取材中は質問者やカメラ撮影などの役割に分かれ、担当者それぞれが工夫をしながら取材にあたりました。笑顔があふれ、終始にこやかな雰囲気に包まれた取材の模様はこちらの記事で紹介しています。

企画・制作 学生広報スタッフ「ライト」

  • 文:桑原一貴(経済学部3年)
  • 写真:岩田理沙(総合政策学部2年)
  • 写真:岡田美虹(スポーツ科学部2年)
  • 写真:住田晃基(国際学部2年)
  • 写真:吉原采紀(心理学部1年)
  • 写真:桑原一貴(経済学部3年)
  • 写真:宇都亜衣菜(文学部1年)