台湾史研究のあゆみ

社会科学研究所の主な台湾史研究のあゆみ
1982年 8月 | 台湾総督府文書調査研究開始(第1次第1回台湾調査研究) |
---|---|
1984年 2月 | 「台湾総督府公文類纂」目録(1) (全12編、『社会科学研究』所収) |
1985年 1月 | 学術講演「台湾史研究をめぐる諸問題」 (戴国煇立教大学教授) |
1985年 4月 | 日本私学振興財団研究助成補助 (~1994年) |
1986年 3月 | 『台湾史料綱文』 (全3巻、1989年完結、成文堂) 学術講演「中華民国における法律改正について」 (蘇俊雄台湾大学教授) |
1989年 3月 | 共同研究「台湾に置ける民主主義の均富政策の実現」 (楊宝発台湾省政府委員) |
1990年 10月 | 学術講演「台湾の歴史と文化」 (王啓宗台湾師範大学教授) |
1991年 5月 | 公開講座・異文化研究―台湾の歴史と文化(第1回・5月9日~第10回・6月10日、王啓宗台湾師範大学教授) |
1991年 9月 | 学術講演「中華民国台湾の現代化と福利政策」 (邱創煥前台湾省主席) |
1992年 8月 | 中京大学と台湾省文献委員会との学術協定 (第1次学術協定・簡栄聡) |
1993年 12月 | 『台湾総督府文書目録』第1巻刊行 (ゆまに書房) |
1994年 12月 | 学術講演「最近の日華関係について」(林金莖台北経済文化代表処駐日代表) |
1996年 4月 | 日台共同研究「台湾植民地統治関係文書史料について」 (陳文添台湾省文献委員会研究員) |
1996年 7月 | 日台共同研究「台湾の民主化と台湾史教育」 (呉文星台湾師範大学教授) |
1996年 11月 | トヨタ財団研究助成「日本の台湾植民地統治の影響に関する歴史学的研究」 |
1997年 4月 | 文部省科学研究助成金補助(「台湾総督府文書の蒐集と学際的研究―日本の台湾統治政策に関する総合的研究」、国際学術研究) |
1997年 4月 | 文部省科学研究助成金(「日本の台湾植民地統治の影響に関する歴史学的研究」、基盤研究(1)) |
1997年 8月 | 中京大学と台湾省文献委員会との学術協定 (第2次学術協定・謝嘉梁) |
1997年 9月26日~28日 | 第1回国際シンポジューム「台湾植民地統治史研究の再検討」 |
1997年 10月 | 学術講演「中華民国における司法改革について」 (蘇俊雄司法院大法官) |
1998年 1月 | 上川満之進文書調査開始 (防府市立防府図書館) |
1999年 1月 | 後藤新平文書調査開始 (水沢市立後藤新平記念館) |
2000年 8月 | 中京大学と台湾省文献委員会との学術協定 (第3次学術協定・楊正寛) |
2001年 3月 | 日本財団研究助成補助「日本の台湾統治史論研究と台湾史研究の基盤整備」 |
2001年 9月 | 第1回台湾総督府文書研修会(台湾省文献委員会) |
2002年 10月25日・26日 | 第2回国際シンポジューム「台湾の近代と日本」 |
2002年 12月27日~29日 | 第2回台湾総督府文書研修会(国立台湾師範大学) |
2003年 3月 | 『台湾の近代と日本』刊行(中京大学社会科学研究所) |
2003年 3月 | 『台湾総督府文書の史料学的研究-日本近代公文書学研究序説』刊行・ゆまに書房 |
2003年 8月 | 中京大学と国史館台湾文献館との学術協定 (第4次学術協定・劉峰松) |
2003年 10月24日~26日 | 第3回台湾総督府文書講習会(国立政治大学) |
2004年 3月 | 『日本統治下台湾の支配と展開』刊行・社研叢書15 |
2004年 10月21日~24日 | 第4回台湾総督府文書講習会(国立台湾師範大学) |
2005年 3月 | 『日本領有初期の台湾-台湾総督府文書が語る原像』刊行・社研叢書17 |
2005年 11月3日~6日 | 第5回台湾総督府文書講習会(国立台湾大学) |
2006年 3月 | 『現代の公文書史料学への視座』刊行・社研叢書19 |
2006年 8月 | 中京大学と台湾省文献委員会との学術協定 (第5次学術協定・謝嘉梁) |
2007年 1月11日 | 学術講演「日台関係の現状と展望」 (許世楷台北駐日経済文化代表処駐日代表・津田塾大学名誉教授) |
2007年 3月23日~25日 | 第6回台湾総督府文書講習会(国立台湾大学) |
2007年 4月 | 台湾総督府文書目録検索データベース構築 |
2007年 10月~12月 | 台湾研究講座 (中京大学オープンカレッジ) |
2007年 10月29日 | 台湾講座・台湾原住民の音楽よ夕べ「台湾原住民100年の歴史―アミ属の民謡からひもとく日華異民族支配下100年史」 (林道生亜州作曲家聯盟中華民国総会理事、歌手豊月嬌) |
2008年 1月1日 | 台湾史研究センター設立 |
2008年 3月 | 第26次第47回台湾調査研究 『日本領有初期の台湾―台湾総督府文書が語る原像(Ⅱ)』刊行・社研叢書2 |
2008年 9月~12月 | 第2回台湾史研究講座 (中京大学オープンカレッジ) |
2009年 3月 | 『台湾行啓記録』刊行・社研叢書25 |
2009年 9月~12月 | 第3回台湾史研究講座 (中京大学オープンカレッジ) |
2010年 3月 | 『明石元二郎関係資料』刊行・社研叢書26 |
2010年 9月~12月 | 第4回台湾史研究講座 (中京大学オープンカレッジ) |
2011年 4月 | 『帝国日本の展開と台湾』刊行・創泉堂出版 |
2011年 9月~12月 | 第5回台湾史研究講座 (中京大学オープンカレッジ) |