PROFESSORS
教員紹介
臨床心理学領域
坂井 誠 Sakai Makoto
人にやさしくありたい。
マインドフルに自分を見つめたい。
そんなあなたと、楽しく、
そして積極的に学びあう時間を
共有したい。
プロフィール
関西大学大学院文学研究科修士課程修了。博士(医学)。公認心理師、臨床心理士、専門行動療法士。
- 領域
- 臨床心理学領域
- 職名
- 教授
- 研究室
- 3号館別館 4F
- 担当科目
- (学部)認知行動療法、心理学と倫理、心理アセスメント実習2、心理学課題演習1・2、卒業研究など(大学院)臨床心理面接特論B、臨床心理学基礎実習1・2など
- 専門分野
- 臨床心理学、認知行動療法
- 指導
- 学部ゼミおよび大学院博士前期課程・後期課程の指導あり
- 所属学会
- 日本認知、行動療法学会、日本心理臨床学会、日本自律訓練学会など
ゼミの紹介(臨床心理学領域)
エビデンス・ベーストな心理療法である、認知行動療法を中心とした臨床心理学に関する幅広い領域を扱っています。
3年生の春学期は、認知行動療法の専門的知識を深める目的で、担当グループによる発表とディスカッションを行っています。内容は、うつ病、社交不安症、強迫症、不登校、自閉スペクトラム症などの障害、ならびに、リラクセーション、マインドフルネス、認知再構成法などの技法を取り上げています。秋学期は、各自が興味を持った文献のプレゼンテーションとディスカッション、並びに小グループによる共同研究を実施しています。
4年生は、卒業論文の作成指導が中心です。研究テーマは幅広く様々ですが、キーワードをいくつか紹介すると、不安、うつ、ストレス、マインドフルネス、攻撃性、社会的スキル、自尊感情、学校適応、発達障害などがあります。
大学院では、認知行動療法に関する研究、臨床指導を行っています。科学者・実践家モデルに準拠した臨床家の養成を目指し、学会発表等の研究活動を奨励しています。
教員から学生へのメッセージ
ゼミの運営に関しては、学生の自主性を尊重しつつ、各学年の横のつながりだけでなく、学年を超えた縦のつながりも大切にしています。時間外には、就職活動や大学院進学の相談にも応じています。エントリーシートの添削や面接指導は得意です。共に学びあい、成長していきたいと願っています。