活動内容発信コンテンツ

秋山俊選手が埼玉西武ライオンズからドラフト3位指名を受ける

 10月23日に行われたプロ野球ドラフト会議(以下:ドラフト会議)で、中京大学硬式野球部の秋山俊選手(スポーツ科学部4年)が埼玉西武ライオンズよりドラフト3位指名を受けました。

20251023-IMG_0260.jpg

 指名された瞬間の秋山選手

 今回、指名を受けた直後の秋山俊選手に中京大学学生広報スタッフ「ライト」がインタビューを行い、ドラフト会議で指名を受けた気持ちなどを深掘りしました。

 Q. ドラフト会議で指名を受けた率直な気持ちを教えてください。

 A. プロ野球選手というスタートラインに立てて、嬉しい気持ちとほっとした気持ちがあります。

 Q. 指名されるまでや指名された瞬間の気持ちはどうでしたか?

 A. ずっとドキドキして待っていましたが、指名された瞬間は一息つくことができました。

 Q. 埼玉西武ライオンズに指名されました。球団の印象を教えてください。

 A. 若手の選手が多い印象で、そこに馴染めるような選手になっていきたいです。

 Q. 埼玉西武ライオンズに話してみたい選手はいますか?

 A. 同じ外野手の西川愛也選手に話してみたいと思います。バッティングのことについて色々と聞いてみたいです。

 Q. 今年のご自身の取り組みを振り返っていかがですか?

 A. 前半は、自分の出したいことを出すことができましたが、後半はうまくいかないことが多かったので反省をしつつ、プロの世界に向けて頑張っていきたいと思います。

 Q. これまで支えてくれた人たちにどのような言葉を伝えたいですか?

 A. これまで様々なことがある中で、支えてくれた方たちには、まずありがとうございますと感謝の気持ちを伝えたいです。

 取材では、ドラフト会議で指名を受けたことを「スタートライン」と表現し、さらに成長していく気持ちが見られます。秋山選手のこれからの活躍に注目です。

取材 学生広報スタッフ「ライト」

  • 取材:伊藤圭汰(スポーツ科学部3年)
  • 文:桑原一貴(経済学部4年)