 |

ディジタル回路やVLSIの設計・研究を行うかたわら,「段ボールPC」(段ボールの中に入ったパソコン)や「しゃべる・光る・人を感じるネットワーク対応行き先表示器」をはじめとするちょっとオチャメなエレクトロニクス機器の工作を趣味としています.携帯電話のような世の中にある便利なシステムは,ハードウェアとソフトウェアが揃って初めて開発でき,他の人との協調作業を行うことで新しいアイデアが生まれると考えています.
担当科目
・アルゴリズムとデータ構造A・ B(情報システム工学科2年次)
・プログラミングIIIA・B(情報システム工学科 2年次)
・ディジタル回路実験(情報システム工学科 2年次)
・ディジタルシステム設計(情報システム工学科2年次)
・コンピュータの基本システム(情報システム工学科,情報知能学科,情報メディア工学科2年次)
・教養テーマゼミ(全学部学生向け)
・計算機システム基礎特論(大学院情報科学専攻)
・計算システム論セミナーA,B(大学院情報科学専攻)
・メディアシステム設計セミナーA,B(大学院メディア科学専攻)
・メディアシステム基礎特論1,2(大学院メディア科学専攻)
|

|
 |