ブックタイトル中京大学現代社会学部紀要2014第8巻第1号

ページ
45/198

このページは 中京大学現代社会学部紀要2014第8巻第1号 の電子ブックに掲載されている45ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。

中京大学現代社会学部紀要2014第8巻第1号

ブックを読む

Flash版でブックを開く

このブックはこの環境からは閲覧できません。

概要

中京大学現代社会学部紀要2014第8巻第1号

花田達朗,1996,『公共圏という名の社会空間公共圏、メディア、市民社会』木鐸社.1999,『メディアと公共圏のポリティクス』東京大学出版会.Horkheimer, Max and Theodor W. Adorno, [ 1947 ] 1981, Dialektik derAufklarung : philosophische Fragmente, Frankfurt am Main : Suhrkamp.(=2007,徳永恂訳,『啓蒙の弁証法哲学的断想』岩波書店.)飯島祐介,2012,「世俗社会における宗教と公共性ハーバーマスの宗教論をめぐって」盛山他編2012 : 157-173.Joas, Hans( Trans. , Raymond Meyer ), [ 1980 ] 1985, G. H. Mead : AContemporary Re-examination of his Thought, Cambridge, UK : Polity.鎌田大資,2008,「アメリカ社会学史における量的調査と質的調査初期シカゴ学派およびアーネスト・W・バージェスの軌跡が照射するもの」『フォーラム現代社会学』(関西社会学会)7 : 113-124.2010,「分水嶺としてのバージェス家族社会学とシンボリック・インターラクショニズムの交点」『人間関係学研究』(椙山女学園大学)8 : 17-30.2011,「アーネスト・バージェスの社会調査におけるケース・スタディと統計の相克時期区分の試み」『椙山女学園大学研究論集』42(社会科学篇):177-1922011a「第二次世界大戦後の文化史における二つの転機とライフストーリーの視点マンガ表現史から心性史への架橋としての「一代記」もの」『人間関係学研究』(椙山女学園大学)9 : 13-25.鎌田大資・中野正大,2003-05,「初期シカゴ学派社会学の確立E・W・バージェスの人と作品」『人文』(京都工芸繊維大学工芸学部)51 : 23-75, 52 : 73-118, 53 : 93-133.岸川富士夫,2011,「J.ハーバーマスの思想における社会国家」『愛知大学経済論集』186 : 115-42.Mead, George Herbert(ed., intro., Charles W. Morris)1934, Mind, Self, andSociety from the Standpoint of a Social Behaviorist, Chicago : Universityof Chicago Press.(=1973,稲葉三千男・滝沢正樹・中野収訳『精神・自我・社会』青木書店,=1995,河村望訳『精神・自我・社会』人間の科学社.)(ed., intro., Merritt H. Moore)1936, Movements of Thought in theNineteenth Century. Chicago : University of Chicago Press.(=1994,魚津郁夫・小柳正弘訳,『西洋近代思想史十九世紀の思想のうごき』上・下,講談社.)Merton, Robert K., 1968, Social Theory and Social Structure, 3rd Ed., New市民社会をもたらす公共圏と社会的世界としての公共圏(鎌田) 43( 43 )