2016/04/19 [ニュース]
文化会書道部は、「第78回謙慎書道会展」において、書道部の野原麻愛、加藤誠健、中根佳織が「秀逸」を、幾島咲希、田中壮馬、牧野慶子、片山嶺花、関島可奈子が「褒状」を受賞ました。「秀逸」は顧問賞、謙慎賞に次ぐ3番目の賞、「褒状」は「秀逸」に次ぐ4番目の賞です。また、多くの部員が入選しました。
本展覧会は3月20日から28日まで東京美術館、3月19日から27日まで池袋サンシャインシティワールド インポートマートの二か所にて開催されました。
また、第53回謙慎書道会中部展は4月12日(火)から17日(日)に愛知県美術館ギャラリーにて開催されました。
謙慎書道会展には3、4年生と2年生の希望者が出品しました。2年生にとっては初めての大きな展覧会の出品となりましたが、素晴らしい作品を制作し、名誉ある賞をいただきました。今後も部員一同、更なる努力を重ねていきます。
【秀逸】野原 麻愛(国際教養学部 国際教養学科4年生)
加藤 誠健(工学部 機械システム工学科3年生)
中根 佳織(文学部 日本文学科3年生)
![]() |
![]() |
![]() |
【褒状】幾島 咲希(文学部 日本文学科4年生)
田中 壮馬(心理学部 心理学科4年生)
牧野 慶子(文学部 言語表現学科4年生)
片山 嶺花(文学部 言語表現学科3年生)
関島 可奈子(文学部 歴史文化学科2年生)
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
【入選】多数
(文化会書道部部長 文学部日本文学科3年中根 佳織)