2014/09/30 [ニュース]
![]() |
秋の交通安全市民運動(9/21~9/30)の一環として、9月29日に豊田キャンパス学生駐車場付近で交通安全キャンペーンを実施しました。
参加した約50名の学生、教職員は3限の登校時間に合わせ「シートベルト着用」「携帯電話禁止」「スピード落とせ」などと書かれたサインボードを掲げ学生に交通安全を呼びかけました。
単車のヘルメット着用率は、前回と同じく100%でしたが、乗用車のシートベルト着用率は83.9%でした。また、運転中の携帯電話使用も見受けられたため、今後は一層、注意を喚起していきます。
今後も、交通安全キャンペーンを実施して交通法規遵守とマナーの向上を目指し、事故の無いように指導を行っていきます。学生の皆さんの協力をお願いします。
(豊田学生支援室)