2012/06/29 [ニュース]
![]() |
中京大学文化会茶道部は、6月17日(日)、八事山興正寺内の茶室で第三十五回「若竹茶会」を開催しました。
お茶会当日は天気に恵まれ、約80名のお客様にお越しいただきました。また、今回は学生による席とは別に、茶道部OB・OGによる協賛席も設け、例年とは多少異なった趣のお茶会となりました。
![]() |
お茶を振舞う本席は厳かで日常とは違う空間です。おもてなしを支える部員は、所作に気を使いながら、お客様にお茶とお菓子を運びました。
「若竹」は、別名「今年竹」ともいい、若竹茶会はそうした「若竹」(新入部員)たちの活躍を祝うためのお茶会という一面があります。
今後、「若竹」達がどのように成長し、新たな茶道部を作っていくのか、今から楽しみです。
(第58代部長・文学部日本文学科3年・舟崎 哲夫)