2008/04/22 [ニュース]
豊田学生課は4月15日、春の交通安全県民運動(4月6―15日の10日間)にあわせて、豊田キャンパス周辺道路で、交通安全キャンペーンを実施した。
大学祭実行委員会の学生と教職員合わせて10人が参加し、学生の交通安全意識の高揚と事故防止を目的に、交通安全を呼び掛けた。
シートベルトを着用していない運転手もおり、車に乗ったら必ずシートベルトを着用する癖をつけるよう、また、助手席・後部座席もシートベルトを着用するよう呼び掛けた。
運動の重点目標
・シートベルト・ヘルメットの着用徹底
・若者の無謀運転による交通事故をなくそう。
・子供や高齢者を交通事故から守ろう。