総合政策学部3年の柳川亨さんと松元大和さんがオープンフォーラムで発表
テーマは「島の自立と発展に向けて」

2010012_1.jpg

  総合政策学部3年の柳川亨さんと松元大和さんが3月12日、財団法人都市経済研究所が主催する「オープンフォーラム『国境・離島・海洋から考える新しい邦づくり』検討会議」で、「島の自立と発展に向けて」のテーマで発表した。
  都市経済研究所は、日本最西端の国境離島・与那国島の振興プロジェクトに関与し、「国境離島に関する海洋政策の提言と実践」を主題に種々の取り組みを進めている。この会議は、かかる取り組みの締め括りとなる会議で、有識者、研究者、ジャーナリスト、行政から現役大学生まで、多様な参加者で構成する手づくりのオープンフォーラムである。
  二人は、1月15日の総合政策学部で行われた『プロジェクト研究報告会』の内容で発表し、与那国に対する研究成果を披露した。


■研究発表した内容・政策立案について

2010012_2.jpg

  所属するゼミ(指導教授:佐道明広)で、沖縄問題について取り組んでいること、そして島嶼県である沖縄において、離島に実態について考え、国境離島である与那国に焦点を当て研究を行った。
  与那国は、人口減少・物価高といった問題により年々廃れつつあり、与那国島の自立と発展を目指し、「有人国境離島振興法」の提唱を提案した。

 

(1) 航路の国道化―空路、海路を国道として国に認めてもらい一般財源化した道路特定財源から与那国までの運賃を賄う。
(2) 国境離島の産業保護―地元の商品のブランド化を目指し、沖縄本土・台湾の企業と協力し商品開発を行う。
(3) 高校の設立―高校設立要件を緩和し、高校の作りやすい環境をつくり実際に高校を建てる。


  これらの提案は、「議員立法」の活用により、実現性の高いものになるのではないかと考えた。


■報告会・フォーラムでの発表を通して

●総合政策学部3年 柳川亨さん
  「ゼミ合宿で実際に沖縄に行き、現地調査をすることや、研究会に参加させていただき、専門家の方からより質の高いお話を聞くなどの活動を行った。この経験からは、Web上の情報だけでなく、「自分の足を使って、生の情報を得る」ことの重要性を学んだ。今後、何をする上でも、自分からアクションを起こすということを念頭に置き挑戦し続けていきたい」

●総合政策学部3年 松元大和さん
  「この会議に参加したことで、与那国島と国境をもう少し深く知りたいと感じた。同時にここで発表した経験を生かし、発表した内容を具体的、かつ可能性ある提案へと変えていきたいと思う。今回このような機会を設けていただいた指導教員である佐道明広教授、都市経済研究所の上妻直正さんには本当に感謝している。この会議は今回で一旦締めくくりではあるが、このような機会がもしあるのならば、ぜひ参加してみたい」

2010/04/05

  • 記事を共有