日展の書部門 本学関係者は入選35人(東海3県)

 改組 新 第2回日展の書部門の入選者が10月18日に発表され、卒業生33人、在学生2人が入選した。(愛知・岐阜・三重などに在住の方とその他の地域在住の方の判明分)

 日展本展は10月30日から12月6日まで国立新美術館(東京都港区六本木)で、東海展は2016年1月27日から2月14日まで愛知県美術館ギャラリー(名古屋・栄)で開催される。

 入選者は次の皆さん(敬称略)

【特選】
関根 豊(玉振、1971年国文学科卒、26回目)

【入選】
大池 茂樹・文学部言語表現学科教授(青岑、29回目)
佐藤 敏夫(慶雲、1969年商学部卒、23回目)
世古口 勉(大虚、1970年国文学科卒、12回目)
荒川 辰男(恵風、1974年国文学科卒、6回)
山際 清治(雲峰、1974年商学部卒、15回目)
佐久美 昭夫(泉涯、1974年英文学科卒、8回目)
横井 宏治(宏軒、1975年商学部卒、2回目)
林 英俊(大樹、1976年国文学科卒、13回目)
田口 勝也(勢望、1977年国文学科卒、4回目)
磯谷 寧(凄聴、1978年国文学科卒、7回目)
後藤 知恵美(春洋、1977年国文学科卒、4回目)
梶山 重三(盛涛、1979年国文学科卒、9回目)
寺尾 荘平(桑林、1979年国文学科卒、7回目)
村瀬 俊彦(1979年国文学科卒、15回目)
下村 昌子(汀柳、1979年国文学科卒、2回目)
神谷 緑(緑泉、1980年国文学科卒、2回目)
伊藤 孝治(龍仙、1981年国文学科卒、3回目)
高桑 康(厳風、1982年国文学科卒、7回目)
岩田 緑(緑汀、1981年国文学科卒、3回目)
折戸 美江子(鳳林、1982年国文学科卒、3回目)
深谷 梨恵(恵庭、1984年心理学科卒、2回目)
谷村 充也(魁秀、1986年国文学科卒、13回目)
上小倉 一志(積山、1983年国文学科卒、3回目)
伊藤 昌文(昌郷、2008年経営学部卒、2回目)
小林 雄太(龍渊、2010年日本文学科卒、2回目)

【初入選】
白井 多佳江(景星、1972年国文学科卒)
中村 みどり(翠雲、1978年国文学科卒)
谷 宏之(鴻風、1976年国文学科卒)
近藤 優輝(星崖、2014年日本文学科卒)
新美 準人(秋鳳、1985年商学部卒)
早崎 さやか(桃春、1997年国文学科卒)
田中 由華(青穂、2009年法学部卒)
阿知和 紘子(恵華、総合政策学部4年)
野原 麻愛(祥光、国際教養学部3年)

2015/10/21

  • 記事を共有