パソコン技術習得しオリジナル曲や3Dゲーム作成
電子計算組織研究会が「創」テーマに公開発表会

20150214-2.jpg 20150214-3.jpg

 

 私たち中京大学電子計算組織研究会は2月14日、第27回公開発表会を行いました。公開発表会では部員がパソコンを使って製作した音楽やゲーム、ムービーなどを来場者67人に発表しました。

20150214-1.jpg
 近藤部長

 今回はテーマを「創(つくる)」とし、部員たちは「一から創り上げるオリジナル作品」にこだわって作品制作に挑みました。オリジナル作品に限定することで、部員一人一人の個性が表れた作品が目立ちました。作曲を行うミュージック班では、昨年に続き様々なジャンルの楽曲が見られました。パソコンを用いて作られたハウス、パンク、ポップなどジャンルの全く違う楽曲を来場者たちは楽しんでいました。プログラミングを行うプログラミング班は昨年度より部員が大幅に増え、技術も向上しました。ゲームエンジン「Unity」を使い3Dゲームを制作した部員も多く、例年よりもレベルが上がったとの声が多くみられました。ムービー制作を行うグラフィック班では映画予告風の物からミュージックビデオまで様々な作品が見られました。

 昨年度から定期的に勉強会を行い、ソフトの使い方や作曲の方法などを先輩部員や部外からお招きした講師に指導していただきました。その結果、部員一人一人の技術の向上につながったと感じます。また新たな技術の習得に取り組んだ部員も多く、部全体としてできる事の幅が広がりました。今後、パソコンでできる事はますます増えていくと思います。そうした最先端の技術を作品制作に生かせるよう部員一同精進して参ります。今後とも中京大学電子計算組織研究会を宜しくお願いします。

(電子計算組織研究会部長 文学部2年 近藤 幹大)

 

20150214-4.jpg

2015/03/20

  • 記事を共有